fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

途中の道の花

231120.jpg

何時ものコースばかり歩いているとあきるので、たまに違う所をウォーキングします。
坂道の電柱の所にランタナがたくさん咲いています、根元はどうなっているのでしょうね?
  1. 2023/11/20(月) 12:48:40|
  2. 風景
  3. | コメント:2

一休み

231115.jpg

今日は「七五三」、子供の健やかな成長をお祝いする日ですね。
画はウォーキングの神社近くの電線に群れで一休みしてる野鳩、感電に気を付けて!
  1. 2023/11/15(水) 13:18:37|
  2. 風景
  3. | コメント:4

秋と冬

2301108.jpg

今日は二十四節気の一つ立冬ですね、暦の上では本日から冬になります。
暑さが長引いたので紅葉の見頃は今月下旬頃とか、秋は冬と一緒に・・となるのかなぁ。
  1. 2023/11/08(水) 13:10:38|
  2. 風景
  3. | コメント:2

体育の日の空

231009_1040.jpg

今日のウォーキング時の「巻雲(けんうん)」と「うろこ雲」、お天気は下り坂になるのかなぁ・・。

231009_1047.jpg
  1. 2023/10/09(月) 12:54:54|
  2. 風景
  3. | コメント:3

桜並木が・・

230826.jpg

家から店の近くまで続く桜並木の樹の半分程が伐採されました、樹齢約60年です。
強風で倒れる危険があるからだそうです、又綺麗な桜並みが見られるのは何時になるのでしょうね。
  1. 2023/08/26(土) 11:35:42|
  2. 風景
  3. | コメント:5

ピーカンの空

230802.jpg

良く晴れわたって澄みきった青空、西へ飛んで行く飛行機、アァ夏休みですね。
  1. 2023/08/02(水) 14:35:50|
  2. 風景
  3. | コメント:4

昭和が又一つ

230715.jpg

阪神元町駅の西口と東口を結ぶ地下通路に居酒屋などが並ぶ日本最古級の「有楽名店街
今年の9月末で閉鎖して76年の歴史に幕を下ろし、昭和の香りが又一つ消えます。
  1. 2023/07/15(土) 12:51:30|
  2. 風景
  3. | コメント:4

休憩場所に・・

230628.jpg

何時ものウォーキングコースには休憩場所が点在しています、ある所は屋根の下にテーブルと椅子が。
何時も一休みする所は椅子だけですが花壇があり、ボタンクサギ(シソ科)が沢山咲いていました。
  1. 2023/06/28(水) 13:38:32|
  2. 風景
  3. | コメント:7

おかえり!

230626.jpg

どこかの気まぐれ🐈猫ちゃん、たまに門柱の上でおかえりニャとお出迎えです。
これは女房の撮影ですが、私目が携帯を構えるとお前は嫌いニャと何処かへ行ってしまいました。
  1. 2023/06/26(月) 13:04:44|
  2. 風景
  3. | コメント:4

桜の木にキノコが

230624.jpg

何時も歩いてるコースのソメイヨシノの数本にキノコ「カワウソタケ」が発生しています。
樹木の幹内部を腐らせるキノコらしく、早く処置した方がいいと思うのですが・・
  1. 2023/06/24(土) 11:53:16|
  2. 風景
  3. | コメント:5
次のページ

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

デジタル写真集「風見鶏」

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア