
五節供(句)の一つ、陽の極9が2つ重なる大変めでたい
「重陽の節供(菊の節句)」です。
邪気を払い長寿を願って旬の花
菊を飾ってお祝いするそうです、我が家はしませんが・・
- 2023/09/09(土) 12:45:07|
- その他
-
-
| コメント:2

1. ゆうちょATMで硬貨の出し入れに手数料がかかるってご存じでした、私目は知りませんでした。
この前○○700円引き出すと手数料が110円、自分の口座からなのに訳が分かりません。
2. 🐯が昨日も勝ってM15に、でも今日も地上波/BSで中継していません、なんでやねん?
CSかネットで観て下さいって事か、在阪テレビ局さん視聴率取れますよ!
- 2023/09/06(水) 13:19:51|
- その他
-
-
| コメント:9

毎日使っているスケジュール手帳、来年の月間と週間の
リフィルを見つけたので買いました。
売れ筋商品です、必要な方は早い目に安い
ダイソーでお買い求めください。
- 2023/08/30(水) 14:35:12|
- その他
-
-
| コメント:2

朝店に着くと、横の路地に黒尽くめの一団が15人程たむろしています。
尋ねると西区にある神戸芸術工科大学学生の撮影隊との事、将来はテレビ局等で働くのでしょうかね。
- 2023/05/13(土) 11:36:50|
- その他
-
-
| コメント:3
(六甲山・厳冬で氷結の七曲滝 神戸新聞よりお借りしています)睦月も今日で終わり、明日から確定申告の準備なのでバタバタの一番嫌いな
如月に入ります。
- 2023/01/31(火) 12:52:13|
- その他
-
-
| コメント:5

どうでもいい事なのですが、マフラーの「
ピッティ巻き」にこだわっています。
1)左側を右側の倍以上長めにしてマフラーを首にかけます
2)長い左側マフラーをぐるりとちょっとユルめに一周巻きます
3)右側マフラー首元の輪っか部分の内側から少し引き出して輪っかを作ります
4)その輪っかに左側マフラーを通してバランスを調整します
皆さんは、マフラーの巻き方にこだわりがありますか・・?
- 2022/12/22(木) 13:02:59|
- その他
-
-
| コメント:2

画は今朝の歩道の桜並木の落ち葉です、葉が落ち終わるまで掃いても掃いても切りがありません。
市に尋ねると、ご自分で掃除してくださいだと、桜を愛でたのでこれ位はして下さいとの事でしょう。
桜の落ち葉は腐葉土には適さないらしい、燃えるゴミで出すほかないようです。
- 2022/11/26(土) 11:18:33|
- その他
-
-
| コメント:3

店の電話機のFAX機能が壊れたので単体の電話機に買い替え、昨日注文しました。
FAX受信のほとんどは
迷惑なDMばかり、仕事関係はメールに変更して頂くようにお願いしました。
電話への連絡は携帯ばかり、固定電話は殆ど使いませんが・・・
- 2022/06/06(月) 13:41:30|
- その他
-
-
| コメント:5

以前ポイント交換のストップウォッチ、電池切れでお役御免です。 私目もそうならない様に頑張ります。
- 2022/03/12(土) 11:06:40|
- その他
-
-
| コメント:4