(過去画 構造図と左右逆です)都会のオアシス・相楽園内にある国の重要文化財指定の「船屋形(ふなやかた)」
江戸時代に姫路藩主が河川で遊覧用に使っていた川御座船の屋形部分です、優雅な舟遊びだったのでしょうね。
- 2021/01/28(木) 13:18:05|
- その他
-
-
| コメント:5

皆さん
Merry Christmas 
今日の日没から明日の日没まではみんながクリスチャン、今年は自宅でMerry Christmas!
- 2020/12/24(木) 12:37:46|
- その他
-
-
| コメント:4

携帯で撮影した画をパソコンに取り入れようとしたのですが、SDカードを認識しません。
SDカードを入れ直そうとピンでsimトレーを開けようとしたのですが、引っ掛かっているのか全く反応なし。
SDカードには大切な画や動画や音楽を入れています、仕方なくdocomoショップに故障の予約を入れました。
P.S. 付属ピンでおもいっきり押すと開きました、お騒がせしました。
- 2020/12/22(火) 14:07:50|
- その他
-
-
| コメント:6
(Galaxy SC-04J)11月9日で119番の日ですね、本日の空はピーカンでございます。
アメリカは911番、アメリカ同時多発テロ事件発生日が9・11、何か意味があるのでしょうかね・・?
- 2020/11/09(月) 13:07:27|
- その他
-
-
| コメント:5
(以前撮影画)「神戸、頑張ってます」の続き、昭和2年に建てられた旧神戸税関は撮影によく使われています。
存在感があり、写真映えする建物です。日本一短い国道174号はここと国道2号線との間です。
- 2020/09/26(土) 12:47:36|
- その他
-
-
| コメント:5
(過去画)朝晩涼しくなって半袖では少し寒く感じます。 昨日9日は五節句の一つ「重陽(ちょうよう)」でした。
菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれます、秋もそこまで来ている様です。
- 2020/09/10(木) 13:04:25|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
(画はWEBよりお借りしています)大好きなソフトクリームの日です、昭和26年7月3日に進駐軍主催のカーニバルで初めて売られた日です。
アイスキャンディーやアイスクリーム、かき氷も好きですが一番好きなのはソフトクリームですね。
- 2020/07/03(金) 13:30:39|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

Galaxy Feel SC-04J ギャラリーの共有ですが、意味不明な文言が・・
・・・・・、テレビ、冷蔵庫などの機器で、共有した画像や動画を見ることができます。
テレビはまだしも、冷蔵庫でどなして見るねん・・?
- 2020/06/28(日) 11:23:19|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

今日から[水無月]ですね、「今日は何の日」はてんこ盛りの一日です。
気象記念日、写真の日、真珠の日、人権擁護委員の日、氷の日、万国郵便連合再加盟記念日、電波の日
まだあります、NHK国際放送記念日、ねじの日、チューインガムの日、梅の日、バッジの日、麦茶の日・・
海外では、マリリン・モンローの日、スーパーマンの日、TUBEの日、ケニア自治権記念日、サモア独立記念日
- 2020/06/01(月) 17:16:37|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

緊急事態宣言が緩和され始めました、2週間後の数値が楽しみです。このサボテンの様な
密はダメですよ。
(↑サボテンの2006年10月はまだ余裕がありました)
- 2020/05/18(月) 15:23:06|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2