
アート・ケイン撮影の「
Jazz Portrait Harlem 1958」、漫画家・石塚真一が好きな写真です。
ソニー・ロリンズ等57人のジャズ・ミュージシャンが写っています、プリントして飾りました。
- 2023/05/10(水) 14:01:25|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:5
1939年にグレン・ミラー作曲のスウィング・ジャズのスタンダード・ナンバーの代表曲です。
皆さんよくご存じの曲ですよね、今年1月23日に亡くなったBeegie Adairのピアノでお楽しみください。
- 2022/09/05(月) 15:24:34|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:5
(バックの譜面は「What a Wonderful World」です)これはニューオーリンズ・ジャズ博物館展示のルイ・アームストロングが吹いていたコルネットです。
Champion Silver Pistonモデル、1913年あたりに製造されたらしいですよ。
- 2022/05/14(土) 12:43:24|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:3

4月3日「Sachmo's House」の記事で、薄さんに紹介して頂いたSachmoのお勧めアルバムの1枚です。
エラおばさんとルイおじさんのデュエット、バックはオスカー・ピーターソンが、贅沢なアルバムです。
- 2022/04/15(金) 09:29:22|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:3

Houzzにサッチモおじさんの家の記事が載っていたので・・、詳しくは下をご覧あれ。
- 2022/04/03(日) 11:38:16|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:5
(Curtis Fuller's Quintet – Blues-ette)久し振りのJAZZ、ブロ友・薄さんのCDプレーヤーが退院して最初に聴かれたCDの一つをアルバムに。
「Five Spot After Dark」は故・油井正一氏が昔NHK-FM「ジャズフラッシュ」のテーマ曲だった記憶が・・?
昨年亡くなったカーティス・フラーのトロンボーンは年寄りにも優しい音色です。
- 2022/02/14(月) 13:19:03|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:5

今回作ったのは、ハード・バップ史上に輝く名盤[Bags' Groove]、マイルス初期1954年の録音です。
他、Sonny Rollins(ts) Horace Silver(p) Percy Heath(b) Kenny Clarke(ds) Milt Jackson(vibes)
- 2021/05/14(金) 12:00:51|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:4

今回作ったアルバムは「NIGHTS OF BALLADS & BLUES」、品のあるくつろぎに満ちた曲ばかりです。
McCoy Tyner(p) Steve Davis(b) Lex Humphries(ds)
- 2021/02/19(金) 09:13:44|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:4

今月9日に癌で79歳でその生涯を閉じられました。
昨日「リターン・トゥ・フォーエヴァー」を久し振りに聴いたのですが・・、ご冥福をお祈りいたします。
- 2021/02/13(土) 11:39:12|
- - Jazz大好き!
-
-
| コメント:4