fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

長椅子

0256.jpg


27年前に買った3人掛けの長椅子。
高かったですが、デザインが最高です。
  1. 2007/01/31(水) 14:35:33|
  2. - 愛しき家具や小物達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

路地

s-IMG_0784.jpg


神戸元町南京町の路地。
横浜の南京町より小規模ですが、楽しさは変わりません。
  1. 2007/01/30(火) 14:17:08|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スピーカー

Img_0084.jpg


ONKYOのD-11、AV対応の3ウェイスピーカーです。
'86年製ですので、20年間優しい音を聞かせてもらってます。
  1. 2007/01/28(日) 14:36:04|
  2. 私のお気に入り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

北野から

s-IMG_0773.jpg


市役所に用事があり、山本通三丁目から下って行きます。
このあたりは、北野の異人館で有名なところです。
  1. 2007/01/25(木) 18:00:32|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思わぬものが・・・

s-IMG_0063.jpg


PCなどで再生した時、思わぬものが写っていた経験ありませんか。
この画もそうです。銅像に鳩が・・大きく再生するまで、わかりませんでした。
  1. 2007/01/22(月) 18:12:49|
  2. - 写真やカメラの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸開港140年

Img_0075.jpg


モザイクガーデン前の突堤に帆船・日本丸が停泊しています。
「祝 神戸開港140年」の横幕が・・少し早いのでは??
開港は1868年1月1日ですから、来年の1月1日で140年です。
  1. 2007/01/21(日) 13:36:34|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

午後1時の公園

s-IMG_0071.jpg


楠木正成が生涯を閉じた所で有名な湊川、現在は公園です。
G7をぶら下げて、散歩してきました。

[午後1時の公園]の続きを読む
  1. 2007/01/19(金) 13:01:32|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小春日和

0069.jpg


今日は一日中、小春日和。
誰か日向ぼっこをしてたのかな。。
  1. 2007/01/18(木) 17:50:24|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Time to Say Goodbye

Time to Say Goodbye


サラ・ブライトマンの歌唱力、今一番気になっている歌手です。

  1. 2007/01/17(水) 12:57:20|
  2. - 気になる音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あれから12年

8188.jpg


阪神淡路大震災が発生して、明日で12年になります。
街並は奇麗になりましたが、笑顔の奥の傷みは一生消えません。
風化しないように・・と言われますが、体験した者には風化はありません。
亡くなられた方にとって13回忌、ご冥福を静かにお祈りします。
  1. 2007/01/16(火) 13:58:41|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

狛犬さん

0052.jpg


皆さんは「狛犬」に興味がおありですか。
ウォーキングで、よく神社を訪れます。
そこには狛犬が鎮座し、ついつい撮ってしまいます。
「神戸からの風」にUPしていますので、ご覧下さい。
「ウォーキング」と「KOBE info.」から入れます。
  1. 2007/01/14(日) 13:01:19|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワンポイントカラー

s-IMG_0033.jpg


PSG7スペシャルシーンモードのワンポイントカラー、大分遊び方がわかってきました。
画像で色を決め、濃度値をプラスにしていくと設定カラーがはっきりします。
まだまだ遊べそうです。
  1. 2007/01/13(土) 11:18:11|
  2. - 写真やカメラの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

AVアンプ

IMG_0062.jpg


SANSUIの'89年製AVアンプです。15年以上使っています。
低音域も広くて優しく、いい音を出してくれます。
  1. 2007/01/12(金) 13:31:04|
  2. 私のお気に入り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

A Love Supreme

A LOVE SUPREME [Verve]

コルトレーンが探求してきたモード奏法の集大成といえる作品です。
四楽章からなる組曲は宗教色が漂い、聖者になりたいと言っていた彼の愛の賛美歌です。
私個人としては、前にあげた「Ballads」の方が好きです。
JohnColtrane(ts) McCoyTyner(p) JimmyGarrison(b) ElvinJones(ds)
Recorded Dec,9, 1964

hotter評:☆☆☆☆・

  1. 2007/01/11(木) 17:13:14|
  2. - Jazz大好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何を見てますか?

MyPhoto020.jpg


澄み切った空、そこから何を見てますか?
過去、現在、それとも未来・・・何か発見できましたか。
  1. 2007/01/10(水) 12:38:47|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

待ち合わせ

0046.jpg


JR須磨駅、目の前は、須磨海岸の砂浜。
恋人と待ち合わせのようです。何処に行くのかな?
  1. 2007/01/05(金) 13:58:55|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

厄除け祈願

IMG_0049.jpg


厄除け祈願のため、西宮の門戸厄神に行ってきました。
今回は500円で護摩祈祷、ご利益があると思います。

  1. 2007/01/04(木) 17:39:30|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初詣

s-IMG_0045.jpg


家の近くの長田神社に初詣。(神戸三大神社)
お賽銭100円で沢山お願いしました。
さて、いくつ聞いてもらえるのかな?
  1. 2007/01/02(火) 20:35:29|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

元旦

s-IMG_0037.jpg


明けましておめでとうございます
今年もさりげな~くお願いいたします。

我家のお節料理、女房の自信作、おいしかったです。
何か良いことがありそうな予感がします。
  1. 2007/01/01(月) 15:03:50|
  2. 女房の・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

デジタル写真集「風見鶏」

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア