
これは20年以上前に買ったブリキの電車、(H10xW18xD8cm)
リビングの目立つ場所に置いています、かなりのお気に入りです。
- 2007/10/31(水) 17:53:21|
- 私のお気に入り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

ハーバーランドのカモメ、この場所にはいないはず、
ここは鳩の縄張りの場所、一人(一羽)ぼっちで寂しそう・・・
- 2007/10/28(日) 14:33:41|
- - ぶらり神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

お庭のランタナの花の色が変わりました。
濃い黄色からオレンジ色に、4ヶ月以上咲いています。

ちなみに
6月16日のランタナは
- 2007/10/27(土) 11:19:51|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

先ほど17時20分のちょい夕焼けです。
この分だと、明日の方がお天気がいいみたいです。
天気予報はあまり良くないのに、ちょっと嬉しい気分・・・
23日のお天気は残念ながら

でした、
秋の夕焼けは、あまり当てにならないようですね。
- 2007/10/25(木) 17:38:50|
- - 近所で・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

この「ホトトギス」は、いつまで待っても鳴きません。
花言葉は、「秘めた思い」「永遠にあなたのもの」だそうです。
英名は「がまガエルのユリ」、この名前のほうが似合っているような・・
- 2007/10/23(火) 11:20:26|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

18日、世界遺産の霊場・高野山を散策してきました。
まだHP「神戸からの風」にはUPしていませんが、一足早いお土産、
この画は、総本山・金剛峯寺の一部分「根本大塔」です。
- 2007/10/20(土) 13:19:58|
- - 女房とお出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

ここのお宅は以前、たしか質屋さんでした。
蔵をリホームされて今は部屋?に、時の流れを感じます。
- 2007/10/17(水) 12:38:01|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

この空気の抜け具合からして、相当置きっぱなしのようですね。
放置は駄目ですよ!物を大切にしましょう。
- 2007/10/13(土) 11:06:47|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

写真日記にも書いていますが、
我が家の庭の「ベニバナトキワマンサク」が満開です。
トキワマンサクは5月が開花時期、勘違いしているようです。
- 2007/10/12(金) 12:31:51|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

女房が鎌倉に用事があり、癒し系インテリア雑貨のお店「OFF SEASON」で
ブリキ製スクーターの土産を、早速コレクションに追加です。
- 2007/10/10(水) 13:31:06|
- 女房の・・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

このライトは自作です、高さ80cm、部品代は結構かかっています。
足は金属パイプを組み合わせ、トップにガラスフードを使っています。
- 2007/10/08(月) 13:03:15|
- 私のお気に入り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

下のポシェットをぶら下げ、
竹中大工道具館に行ってきました。
大工の歴史が詳しくわかります、兵庫県庁のすぐ山側にあります。
- 2007/10/05(金) 13:02:50|
- - ぶらり神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0