fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

コンチェルト、出港

080328.jpg

ミュージックグルメシップ「コンチェルト」、明石海峡大橋に向かって遊覧です。
春休みのためか、若いカップルが沢山乗船していました。
  1. 2008/03/28(金) 14:41:26|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

桜咲きました

Img_0588.jpg

うちの前の桜並木のソメイヨシノが咲き始めました、3分位でしょうか。
風が強く当たる樹はもう花が(花びらではありません)落ちています、栄養不足でしょうか?
  1. 2008/03/27(木) 17:27:39|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ど根性スミレ

080326.jpg

コンクリートの割れ目から毎年咲く野生のスミレ、我が家のお庭におすそ分けです。
花言葉は「小さな愛」「誠実」、紫は「貞節」「誠実」だそうです。
ちなみに白は「誠実」「謙遜」「あどけない恋」「無邪気な恋」、黄は「牧歌的な喜び」「慎ましい喜び」です。
  1. 2008/03/26(水) 14:04:45|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ビオラ

080325.jpg

神戸もソメイヨシノが咲き始めました、お庭の花も次から次と咲きます。
今日はスミレのコルヌータ種を中心に改良された花、パンジーのミニ版「ビオラ」です。
花言葉は「私のことを思って下さい」だそうです。
  1. 2008/03/25(火) 12:43:37|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ムスカリ

080323.jpg

ムスカリが咲き始めました、春です。
花言葉は「通じ合う心」「失望」「失意」「絶望」「寛大な愛」「明るい未来」だそうです。

  1. 2008/03/23(日) 11:34:28|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ガラス越しの撮影

080321.jpg

何十年かぶりに王子動物園に行ってきました。
キングペンギンをガラス越しに撮りましたが反射が写ってしまいました。
ガラスに出来るだけ近づけて写しました・・なかなか難しい。
  1. 2008/03/21(金) 17:11:58|
  2. - 写真やカメラの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

開けずのワイン

080319.jpg

もう何年もここで横たわっている白ワイン、料理用だと思うのですが・・・
中辛口のドイツワイン、カール・ジットマンと表示されています。
  1. 2008/03/19(水) 12:54:25|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

シクラメン

080318.jpg

お庭に、布施明『シクラメンのかほり』が咲いています。
花言葉は「内気」「はにかみ」「遠慮がち」「疑いを持つ」、赤は「嫉妬」・白は「清純」だそうです。
  1. 2008/03/18(火) 11:12:33|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

展望台からの眺め

080316.jpg

大阪城天守閣展望台から北東側の眺めです。
右の高層ビル群は、大阪ビジネスパークかな?
  1. 2008/03/16(日) 11:34:23|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

大阪のお城

080315.jpg

太閤さんのお城、でもこれは昭和6年築の三代目です。
内にはエレベーターもあります。
  1. 2008/03/15(土) 11:33:47|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大阪城の梅

080313.jpg

梅が満開と聞き、大阪城梅林公園へ行ってきました。
平日と云うのにお花見客でいっぱい、勿論天守閣にも上りました。
  1. 2008/03/13(木) 18:54:04|
  2. - 女房とお出かけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デイジー

080312.jpg

珍しく母親が買ってきた花「デイジー」、和名は雛菊(ひなぎく)です。
花言葉は、無邪気、平和、希望、美、他にもあるようですね。
  1. 2008/03/12(水) 17:14:38|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

節分草

080311.jpg

昨日メールが届きました、
9日秩父郡小鹿野町(旧両神村)堂上の節分草自生地に行かれた時の画と共に・・・
早春に芽を出し節分の頃から咲き始めることから節分草と名付けられたそうです。
  1. 2008/03/11(火) 11:14:33|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

いかなごの釘煮

Img_0562.jpg

今年初、女房の「いかなごの釘煮」です。
「いかなごの釘煮」は神戸に春の訪れを伝えてくれます。
  1. 2008/03/09(日) 11:47:40|
  2. 女房の・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

FOMA SH903iTV

080308.jpg

「MOVA SO506i」から「FOMA SH903iTV」へ機種変更しました。
「MOVE SO506i」は28ヶ月使いました。もぅ良いのでは・・・詳細は←「写真日記」をご覧あれ!
  1. 2008/03/08(土) 11:34:44|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

COOL JAZZ COLLECTION

080306.jpg

デアゴスティーニ社刊の「COOL JAZZ COLLECTION」を買ってしまいました。
創刊号のMilesDavisのみ1190円が490円、5曲入ったCD付きでお得かな?
  1. 2008/03/06(木) 12:47:45|
  2. - Jazz大好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

梅のかほり

Img_0046.jpg

先月28日に行った「須磨離宮公園」の画をやっとUPしました。
HP~神戸からの風~の「My.Gallery」-「えぇとこ!須磨」と「梅の香り」です。
暇なときにでもご覧くだされば嬉しいです。
  1. 2008/03/04(火) 15:19:45|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア