
三室戸寺の紫陽花、満開でした。1万株あるそうです。
JR宇治駅近くの「中村藤吉本店」です、ここで「生ちゃこれーと」を買いました。
- 2008/06/29(日) 12:41:04|
- - 女房とお出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

昨日久しぶりに女房と宇治の三室戸寺から平等院まで歩きました。
お土産に「中村藤吉本店」(安政6年創業)で「生ちゃこれーと」を買いました。
- 2008/06/28(土) 14:10:11|
- - 女房とお出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

携帯電話を使って10年以上、今好きな曲を入れることにはまっています。
何を今さらと言わないでください、今迄したことがなかったのです。
無料サイトからダウンロードしてSD-Jukeboxで携帯へ、音楽の種類は色々ですが・・・
- 2008/06/25(水) 13:36:16|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

Leicaの情報誌「PHOTO NEWS」2008 vol.1です、久し振りにgetしました。
今回の特集写真家は上田義彦氏、写真好きの方にはお勧めです。
上部のカメラは「Leica」ではなく、以前使っていた「YASHICA」です。
- 2008/06/24(火) 11:09:19|
- - 写真やカメラの事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

地中海沿岸が原産地の「シロタエギク(白妙菊)」も咲いています。
名前があやふやっだたのですが義兄さんに教えて頂きました、何時もありがとうございます。
花言葉は「あなたを支える」「うすれゆく愛」だそうです、すっきりしませんね。
- 2008/06/22(日) 11:34:14|
- - 花の事典
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

今月12日に行った「城北菖蒲園」の画をHP「神戸からの風」-「My.Gallery」-「なにわの都」にUPしました。
お暇なときに見てやってください、コメントなど頂きましたら励みになります。
- 2008/06/20(金) 12:50:50|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

三宮のセンター街より一筋入った裏通りです。
人通りも少ないし、何か思わぬ新しい発見がありそうな・・・
- 2008/06/19(木) 16:45:52|
- - ぶらり神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

女房いわく「夢のような花」、ギンバイカ(銀梅花)が咲き始めました。
花言葉は「高貴な美しさ」「愛のささやき」だそうです。
- 2008/06/18(水) 12:50:33|
- - 花の事典
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

寝室の壁のギャラリー?
プリントアウトするのは、何時もあきの来ない写真ばかりです。
- 2008/06/17(火) 11:00:49|
- お部屋で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今回は、以前に少し書きましたトイカメラ風写真作成ツール
「LOMO*LIKE」の紹介です。

変換する画像を選択し、角丸のサイズを「50px」に選択、背景色を決め、変換実行すると

ロシア製のトイカメラ「LOMO」で撮影したようなノスタルジックな写真に変換されます。
元画像を正方形にするのがミソですね、いかがでしょうか。
- 2008/06/15(日) 15:28:10|
- - 気になるソフトやWEB
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

小さな小さなブリキの鳥かごです、昨日買ってきました。
ベンジャミンの植木鉢に挿してみました。
- 2008/06/13(金) 12:51:09|
- 私のお気に入り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

花菖蒲で有名な大阪の城北菖蒲園へ行ってきました。
250品種13000株の菖蒲園です、平日と云うのに大勢の人とカメラでした。
- 2008/06/12(木) 17:46:21|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

docomo最新携帯PRADAのカタログです、なかなか手に入らないようです。
本体価格も96500円前後と高価、たかが携帯・・・うぅ如何ですか?
- 2008/06/10(火) 15:01:33|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

女房の兄さんから両親宅へよく贈り物が届きます、初物が食べられ70日長生き出来ます。
大好きなマンゴを昨日女房が食べてきました、おいしかったそうです。

2枚とも女房が撮りました
- 2008/06/08(日) 11:29:18|
- - 頂きもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

我家のツツジ、そろそろ終わりです。
花言葉は「自制心」「節制」、赤は「恋の喜び」、ちなみに白は「初恋」だそうです。
- 2008/06/07(土) 11:23:48|
- - 花の事典
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

ハーバーランドのスペースシアター、イベントがない時はガラーンとしています。
- 2008/06/06(金) 13:02:47|
- - ぶらり神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

カメムシもマクロレンズで撮れば可愛い虫です、嫌がらないで下さい。
- 2008/06/04(水) 13:12:53|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

近畿地方も昨日梅雨入りしました、例年より少し早いようです。この時期は紫陽花がぴったりですね。
花言葉は「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」・・あまり良い言葉はないようです。
5月21日投稿「お願い」の、奈良のオリジナルキャラクターの結果が発表されました。
No.10「すざくん」は残念ながら落選、ご協力して頂きましてありがとうございました。
選ばれたキャラクターは埼玉県のイラストレーターのNo.8「まんとくん」でした。
- 2008/06/03(火) 11:20:05|
- - 花の事典
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

5月の阪神タイガースの成績は、14勝10敗でした。(通算33勝17敗1分)
5月20日から始まった交流戦は5勝4敗、頑張れ!頑張れ!阪神タイガース!!
- 2008/06/01(日) 13:33:33|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3