fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

お仲間?

090731.jpg

「行こう!神戸」キャンペーン開催中・・王子動物園も8月16日まで無料開放です。
で、行って50枚程撮ってきました・・その中の1枚、この画です。失礼しました。
  1. 2009/07/31(金) 16:27:34|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

......の実

090730.jpg

今日は朝からいいお天気・・でもまだ梅雨は明けていません。
お庭のカポックとボケの実です・・食べられる実の方が好きです。
  1. 2009/07/30(木) 15:47:22|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ビルの街にガォ~ッ!その2



その後の「ビルの街にガォ~ッ!」です。27日の「ニュースウオッチ9」でも流されていましたね。
この日、頭部が若松公園に着き、起工式が行われました。詳しくは徒然なるがままに!をご覧下さい。
  1. 2009/07/29(水) 13:04:49|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

魚介味淋粕漬

090728.jpg

昨日妹からお中元で鈴波「魚介味淋粕漬」の詰め合わせが届きました。
早速夕食のおかずにして美味しく頂きました・・ご馳走様です。
  1. 2009/07/28(火) 11:19:07|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ほのぼの話

090727.jpg

ほぼ毎日見ている「ほぼ日刊イトイ新聞」、以前の「今日のダーリン」の記事です。
糸井重里・樋口可南子夫妻とブイヨン(愛犬)は京都にも邸宅があります。
JR京都駅で糸井氏がコンビニに行きいなかった時、中学生が樋口さんを見つけました。
中学生 「ソフトバンクのお母さんですよね」
樋口さん 「はぃそうですが・・」
中学生 ブイヨンが入ってる鞄を指して「その鞄に入っているのは、お父さんですか?」
樋口さん 「違います」
流石に「はぃそうです」とは言えなかったとのこと・・でも、ほのぼのとした話です。

画は全く関係ありませんが、先日行った青少年科学館から1枚・・
  1. 2009/07/27(月) 12:54:48|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

メランポジウム

090726.jpg

玄関口の鉢植え「メランポジウム」、夏の陽に似合う花です。
キク科メランポジウム属の1年草、メキシコ原産、花言葉は「あなたは可愛い」だそうです。
  1. 2009/07/26(日) 11:48:10|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

トノサマガエル

090725.jpg

今日の神戸は雨が降ったりやんだり、降れば豪雨になっています。
1ヶ月位前に迷い込んできた殿様蛙、きっと彼?は大喜びでしょうね。
  1. 2009/07/25(土) 13:28:26|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

旅案内

090724.jpg

昨日の朝日新聞朝刊の折込チラシに
『朝日新聞創刊130年を記念して「旅案内日本全国地図」を先着450軒にプレゼント』
駄目元で近くのASAにFAX、その日の夕刊配達と一緒に早速届きました。
内容はエリア別に写真家が選んだ「絵になる風景」の画と説明が小さく掲載されています。
購読を始めて半世紀以上、たまにはこう云うのもありですよね。
  1. 2009/07/24(金) 11:04:53|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

初夏の庭

090723.jpg

今の我が家のお庭、花は少な目、ほとんどが緑・・初夏の庭です。
話は変わりますが、「関西の梅雨明け」何時になるのでしょう・・・土曜日から又雨模様。
  1. 2009/07/23(木) 13:16:55|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

部分日食

090722.jpg

神戸の部分日食は曇り空でしたが、少し観る事が出来ました。
皆さんのところはいかがでしたか?楽しまれましたか?
空が赤いのは、今は無用のフロッピーを分解しフィルター代わりに使用したからです。
日食関連の画像を撮られた方はmoco..moco.画像BBS」に投稿をお願いします。
  1. 2009/07/22(水) 11:59:35|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

あうん

090720.jpg

我が家の門扉横に鎮座している小さな「あうん(阿吽)」の狛犬。
「阿吽」は仏教の呪文(真言)の1つとのこと・・「あ」で始まり「ん」で終わる
私達も何時までも「阿吽の呼吸」「阿吽の仲」でいたいものです。
  1. 2009/07/20(月) 11:18:04|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

皆既日食

090719.jpg

新聞でも頻繁に出だした「皆既日食」、ほとんどの地域は部分日食ですが・・・
神戸の食分は82.4%、最大は11時04分53秒、天気は曇り時々雨・降雨確率60%の予報。
皆様の所は如何でしょうか・・少しでも観察したいものですね。
詳しくは「徒然なるがままに!」をご覧下さい、色々クドクドと書いています。
  1. 2009/07/19(日) 11:22:56|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

カランコエ

090718.jpg

お庭(鉢植え)で咲いている「カランコエ」、本当は秋~春の花です。改良された園芸品種でしょうか。
ベンケイソウ科カランコエ属の多年草、マダガスカル原産の園芸品種・短日植物
花言葉は「おおらかな愛」だそうです・・まるで私のようです。
  1. 2009/07/18(土) 13:24:00|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雨宿り

090717.jpg

沖縄~九州南部と関東甲信は梅雨明けしているのに、こちらは朝から雨降りです。
クマゼミの子供が網戸につかまって雨宿りしています、何時梅雨明けするのかなぁ・・
神戸は今日から8月16日まで主要観光施設が無料開放されます。
この機会に神戸に遊びに来られては・・・詳しいくは「行こう!神戸」をご覧下さい。
  1. 2009/07/17(金) 11:05:24|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

頂きました

090716.jpg

4日程前、義兄さんから女房両親のマンションに桃を送ったとのメールがありました。
毎週水曜日に行っているので、それまで持つかな・・と思っていましたが昨日頂いて来ました。
大きな山梨産の桃です。甘くて美味しそうです・・明日食べます、ご馳走様です。
  1. 2009/07/16(木) 13:21:48|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

窓辺のポトス

090715.jpg

お部屋のポトス、長く伸び過ぎたので先を切ってピッチャに入れてみました。
窓辺に置いて少し涼しい感じに・・・皆さんはどうされていますか?
  1. 2009/07/15(水) 13:36:07|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

明日に架ける橋



昨日、大阪・京セラドームでサイモン&ガーファンクル16年ぶりの日本公演がありました。
大阪は27年ぶり、40~60代の聴衆約3万5千人が名曲に酔いしれたとのことです。
お二人とも67歳ですって・・私達の青春です、薄雪草さんに頂いたLD を観て思い出します。
  1. 2009/07/14(火) 13:36:29|
  2. - 気になる音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

終りです

090713.jpg

昨夜の巨人戦の負けでタイガースの自力優勝が消滅しました。
と云うことは今年の阪神タイガース、終わりました。また来年・・・
画は我が家に遊びに来てた、甲虫目・カミキリムシ科の「ゴマダラカミキリ」です。
  1. 2009/07/13(月) 11:59:12|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ゼラニウム

090712.jpg

映画の話は人気が無いので、今日はお庭の花・ゼラニウムのお話です。
ゼラニウムは沢山の種類がありますが、これは「モミジハ・ゼラニウム」と云います。
紅葉の葉に似ているからでしょう・・フウロウソウ科パラルゴニウム属の多年草
別名はテンジクアオイ・原産は南アフリカ・花言葉は「安楽な生活」だそうです。
  1. 2009/07/12(日) 13:33:29|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ぐるりのこと。

ぐるりのこと。 [DVD]ぐるりのこと。 [DVD]
(2009/02/25)
木村多江(第32回日本アカデミー賞主演女優賞受賞)、リリー・フランキー

商品詳細を見る


人気の無い映画のお話し、今回は橋口亮輔監督作品「ぐるりのこと。」です。
1993年からの社会的事件を背景に、法廷画家夫婦10年間の軌跡を描いた物語です。
時がゆっくりと流れます・・癒されたいときにどうぞ!

      ■ hotterのお勧め度・・・★★★★

  1. 2009/07/11(土) 11:42:03|
  2. - 映画も好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クフェア

090709.jpg

かなり前からお庭の片隅で咲いている小さな花「クフェア」(和名・タバコソウ)です。
ミソハギ科クフェア属の低木、原産地はアメリカ、花言葉は「立派」だそうです。

薄雪草さんのリクエストにお答えして、花(径15mm)のアップです。
090709a.jpg
  1. 2009/07/09(木) 13:22:18|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

コアラ・・

090708.jpg

王子動物園のコアラ君、上り下りする他特に何も芸はできません。
でも、食事のユーカリの葉代に年間1頭1千万円以上掛かります・・ごめんなさい。
  1. 2009/07/08(水) 12:53:05|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

新たに営業を

090705.jpg

今年4月24日から新たに営業を始めた「KOBE PORTTOWER」 HOTEL」です。
以前は、昨年11月から営業を停止していた「神戸タワーサイドホテル」でした。
1泊5500円~、来神の接は是非ご利用してあげて下さい。
  1. 2009/07/07(火) 11:05:39|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今日は・・

090706.jpg

今日は兵庫県知事選挙の日です、お出かけ前に必ず投票しましょう・・
と、選挙管理委員会の広報車が回っています。もぅ投票してきましたよ。
このうさちゃんは、近くの投票所小学校の飼育小屋の住人です。
  1. 2009/07/05(日) 12:38:03|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ビルの街にガォ~ッ!

090704.jpg

皆さんご存知「鉄人28号」、この巨大モニュメントが近くに出現します。
大きさは18m・重さ50トン・・でかぁ!9月末に完成予定とのことです。
詳しくは徒然なるがままに!」をご覧ください。
  1. 2009/07/04(土) 12:00:28|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

新タマツヅリ?

090703.jpg

1日、女房のお父さんが育てていたセダムをもらってきました。
物知りの義兄さんに尋ねましたが、名前はわからないとのことでした。
ベンケイソウ科セダム属の常緑多年草(多肉)、原産地はメキシコとのことです。
どなたか名前をご存知の方がおられましたら、コメントよろしくお願いいたします。
  1. 2009/07/03(金) 16:55:35|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ギボウシ

090702.jpg

昨日UPした「ムクゲ」とくれば、同じ時期の「ギボウシ」も・・・
小さなお庭の片隅に今年も咲いています。
  1. 2009/07/02(木) 13:14:19|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

6月の阪神タイガース

090701.jpg

昨日の試合はひどかった、下柳よりも監督の采配ミスですね。
6月の成績は8勝10敗で負け越し、通算26勝35敗3分・セリーグ5位(14.5ゲーム差)
去年6月までの通算成績は44勝23敗1分ですよ・・あぁドンゾコ、何とかして下さい。
話は変わってお庭のムクゲ、梅雨空の中咲き始めましたよ。
  1. 2009/07/01(水) 13:31:50|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア