fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

春の嵐

100429.jpg

今朝と云っても午前3時ごろ、雷を伴い物凄い低気圧が通過しました。
春の嵐です。
現在は少し風は吹いていますが気持ちの良いお天気です。
お庭では「紅花トキワマンサク」がまだ元気に咲いています。
  1. 2010/04/29(木) 13:21:18|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

紅白の桜

100428.jpg

何時も通っている神社裏の紅白の桜です。
奥の濃いピンクは八重桜、手前の白は山桜だと思います。
どちらの桜もそろそろ終わりのようです、これからは新緑の季節ですね。
  1. 2010/04/28(水) 12:57:17|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヘッドセット

100427.jpg

友達に誘われ22日より「skype」なるものを始めました、そぅ無料のWeb電話です。
事務所のPCにモノラルマイクを繋いでいましたが、音量が全く上がりません。
そこでこのBUFFLOヘッドセット(680円)を買いました。
ステレオ対応のマイクジャックではモノラルマイクは対応していないようです。
  1. 2010/04/27(火) 11:54:37|
  2. - PCの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

タッチダウン

100423.jpg

山崎直子さん達を乗せ20日NASAケネディ宇宙センターに着陸するディスカバリーです。
スペース・シャトルのディスカバリーって、1984年から使われているってご存知ですか?
今回のミッションで何と9回目の飛行です、良くぞまぁ無事に帰ってこられたものです。
本当に宇宙から戻って来たのか疑いたくなります、私だけでしょうか・・?

   (この画はNASAの動画の一部を切り取りました)
  1. 2010/04/25(日) 13:38:30|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今日は・・

100424.jpg

今日は母親の誕生日です、何回目か聞かないでやって下さい、女性ですから・・・
22日、東京の妹からアレジメントフラワーが届きました。
早速リビングに飾りました、何時までも元気で過ごしてほしいものです。
  1. 2010/04/24(土) 13:14:18|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

友達っ家の猫

100422.jpg

友達っ家の1歳の猫です、お名前は?・・忘れました。シャムとのミックスだそうです。
テレビの前が好きで、お天気番組などで使う先棒に反応するとの事です。
  1. 2010/04/22(木) 12:56:55|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

今、満開です

100421.jpg

我が店近くに、八重桜並木の自動車道路が通っています。
ソメイヨシノは終わりましたが、八重桜はこれでもかぁと言わんばかりに咲き誇っています。
今週一杯は見れそうです、これが今年最後の桜の見納めとなりそうです。
  1. 2010/04/21(水) 13:43:34|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

醍醐の桜

1004200.jpg

こちらのソメイヨシノは終わりましたが、3日に訪ねた「醍醐の桜」の画をUPしました。
今一度美しい満開の桜、如何でしょうか・・
何時も通りHP「神戸からの風」-「My.Gallery」よりお入り下さい。

 PS 今日は全国的にうっとおしいお天気、桜でも見てお過ごし下さい。
100420.jpg
  1. 2010/04/20(火) 13:02:10|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

その時が・・

100419.jpg

ついにその時がやってきました、兄貴・金本知憲外野手(42)
世界記録を更新していた連続試合全イニング出場が18日で止まりました。
'99年7月21日の阪神戦(甲子園)から始まった記録は1492試合と云う大記録です。
「誰が印籠を渡すか」と話題は出ていましたが自ら申告、あの状態では仕方がありません。
必ず決断をしなければいけない時があります、タイガースの為には良い決断だと思います。
試合はまだまだ続きます、これからも兄貴頼んまっせぇ~!

   *画像は毎日新聞からお借りしました
  1. 2010/04/19(月) 12:08:51|
  2. 阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

筍ご飯

100418.jpg

16日姫路の叔母から今年も筍が沢山届きました。
早速昨夜、筍ご飯とワカメの若竹煮で美味しく頂ました。
新鮮でやわらかい筍、ご馳走様でした。
  1. 2010/04/18(日) 11:19:54|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ちづちゃんの花園

100417.jpg

昨日はあいにくの天気でしたが、友人に誘われ「ちづちゃんの花園」に行ってきました。
数々の賞を取られ、関西のほとんどのメディアが取り上げている有名な方です。
「口の栄養より眼と心に栄養を」とのお父様の考えを胸に、花壇をお一人で管理されています。
ちづ子さん、何時までもお元気で美しい花で眼を楽しませてください、ありがとうございました。
少しですが・オンラインアルバムに画をUPしていますのでご覧下さい。
  1. 2010/04/17(土) 11:56:12|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

最高!

100414.jpg

昨夜のジャイアンツ戦、見ました?最高です。
6-0をひっくり返して9-7で逆転勝ち、もぅ一度・・最高!
昨夜の勝利は価値ある1勝だと思います、いゃいゃ本当に最高のゲームでした。
  1. 2010/04/14(水) 13:09:01|
  2. 阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

radiko

100413.jpg

非常にローカルな情報です、それも東京と大阪周辺と限られています。
もぅ既にご利用されいる方もおられるでしょうが「radiko」の紹介です。
「radiko」はソフトなど必要なくインターネット上でオンタイムにラジオ放送が聴けます。
良い所は、FM放送などの難視聴地域でもクリアーに聴けることでしょうか・・お試しあれ。
  1. 2010/04/13(火) 13:34:17|
  2. - 気になるソフトやWEB
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ミックス

100411.jpg

お店の横のプランタに植えたチューリップが咲きました。
黄色に赤い模様が入ったミックスのチューリップです。
リリーファイヤー(ユリ咲き種)でしょうか?解りません。
  1. 2010/04/11(日) 13:26:14|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

桜をもぅ一丁

100410.jpg

満開との情報で昨日、須磨浦公園に行って来ました。
そぅです、皆様ご存知の「源平一ノ谷合戦場」で有名な所です。
満開と云うよりご覧の様に少し葉が見え始め、散り始めでした。
  1. 2010/04/10(土) 11:50:29|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

さくら満開ケーキ

100408.jpg

昨日、義兄さんからモンブランロールとカップケーキが届きました、お口にも春がやって来ました。
盛岡「花月堂」の「さくら満開モンブランロールとさくら満開モンブラン」が入っていました。
苺の生クリームモンブランに桜の花が乗っています、美味しく頂きました。
  1. 2010/04/08(木) 13:03:31|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ぎっしりと・・

100407.jpg

イベリスが見事に咲いています、これでもかぁと云うぐらいに・・・
アブラナ科イベリス属、和名はトキワナズナ、ヨーロッパ・北アフリカ原産です。
日本へは明治の始めに入って来たとのことです。
  1. 2010/04/07(水) 13:22:37|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ひつっこく・・

100405.jpg

今日は家の前の街路樹の桜並木です、前々から撮ろうと思っていました。
歩道にせり出した枝、かなり迫力があり綺麗です。如何ですか?
  1. 2010/04/06(火) 12:54:42|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

醍醐の花見

100404.jpg

昨日、京都山科の醍醐寺の桜が満開になり、お花見に行ってきました。
人人人、手に手にカメラを持ったお花見客で一杯です。
この画は、国の特別史跡名勝・醍醐三宝院大玄関横のしだれ桜です。
拝観券を買うのにも長蛇の列、いやはや疲れました。

100403.jpg
  1. 2010/04/04(日) 11:47:45|
  2. - 女房とお出かけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

お花見

100401.jpg

3日(土)、豊臣秀吉も行った京都・醍醐寺にお花見に出かけます。
昨日の情報では七分咲き、今日明日の雨で満開に・・凄い人出だろうなぁ。
我が家の前の街路樹の桜はご覧の通り、ほぼ満開です。
  1. 2010/04/01(木) 14:02:19|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア