
宮城県石巻市の避難施設を回って家族やいとこを探している相沢寿仁君(9)
従兄と再開したと聞きましたが、ご両親やおばあさん達と合えたのでしょうか。
無事に再開出来ています様に・・心を打たれた東日本大震災の報道写真の1枚です。
- 2011/03/31(木) 11:45:44|
- - 気になる・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

我が家の直ぐ側の街路樹の桜並木、開花しています。
女房によると、昨日から咲いていたようです。
神戸のソメイヨシノ開花の標準木は王子動物園にありますが、4月1日頃とのこと
でも我が家は29日を桜の開花とします。
- 2011/03/30(水) 12:13:35|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

お庭の花たちは、これでもかと言わんばかりに花を付けています。
オトメツバキもこんなに咲いていると綺麗と云うより生命力の強さを感じます。
ユキヤナギも今年はたくさん花を咲かせています。
我が家のお庭は、春本番です。
- 2011/03/29(火) 12:47:43|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
The Aurora from Terje Sorgjerd on Vimeo.
自然は恐ろしい地震や津波などを発生させますが、こんなに美しいオーロラも作ってくれます。
自然って不思議ですね、少し眺めて癒されてみませんか・・
何も考えず、ゆったりとした穏やかな一時をどうぞ。
- 2011/03/28(月) 10:51:27|
- - 気になるソフトやWEB
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
青柳ういろう「ひとくち」、子供の名古屋土産です。
「さくら」「抹茶」「しろ」「上がり」どれも美味しそぉ、何から食べよぅかなぁ。
3時のおやつにいただきま~す。
- 2011/03/27(日) 11:27:44|
- - 頂きもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

今年もムスカリが咲きました、昨年より10日程遅いです。
これが咲くとお庭も春の訪れですが、今日は寒の戻りで寒いです。
ユリ科・ムスカリ属、地中海沿岸原産、花言葉は「高貴な生活」とのこと。
古くから香水の原料に珍重されてきたところから花言葉が生まれたのでしょうか?
- 2011/03/26(土) 13:03:10|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

昨日、女房が神戸の春の風物詩・イカナゴの釘煮を・・・
今年は運送便が震災で遅れそうだったので送るのを控えていました。
でも本日より一部地域を除き再開との事でイカナゴの釘煮を作りました。
何時着くか分かりませんが本日発送しました、今しばらくお待ちあれ・・
- 2011/03/23(水) 13:12:32|
- 女房の・・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

皆さんも何処かで見られたとは思うのですが・・大変分かりやすいので取り上げます。
一人がこれだけ節約すればこれだけのことが出来る、と云う例です。
買占めはやめ、皆で分け合いましょう・・分かち合いや節約の精神が今は一番だと思います。
- 2011/03/22(火) 11:39:43|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

宮城・石巻市で20日、阿部寿美(すみ)さん(80)と孫の任(じん)さん(16)が無事に救出されました。
震災発生から10日目、閉じ込められていた部屋は幸いにも台所、これも偶然の奇跡かも・・
医師によると2人とも元気な様子、本当に良かったですね。
画は、ビリ-・ホリデーとエラ・フィッツジェラルドを合成してCDの表画にしました。
- 2011/03/21(月) 13:57:22|
- - 気になる・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

お庭のレンテンローズが咲き始めました。
キンポウゲ科・ヘレボラス(クリスマスローズ)属、ギリシャ・トルコ原産、花言葉は「固い愛情」
園芸店でクリスマスローズと総称して売っていますが、本来は異なるそうです。
本当のクリスマスローズの開花は12~1月のクリスマス時期、区別は全く分かりません。
- 2011/03/20(日) 11:24:23|
- - 花の事典
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今日はポカポカ陽気、大震災から一週間が過ぎ、テレビも定時番組に戻ろうとしています。
で、人気薄のジャズアルバム「SELFLESSNESS」の紹介です。
「SELFLESSNESS」の意味を検索すると「無我(我欲・私心のないこと、無心であること)」
曲の「My Favrlte things」と「I want to talk about you」は聴きやすいですが
「SELFLESSNESS」はコルトレーンがそれこそ無我で演奏して私には理解できません。
これをお持ちの方は表紙が違う・・そぅ楽曲はYouTubeから取り、表紙はアレンジしています。
音質を気にしないのなら低価格でお勧めです。演奏は「Ballads」と同じメンバー
JohnColtrane(ts) McCoyTyner(p) JimmyGarrison(b) ElvinJones(ds)他
Recorded 1963
hotter評:☆☆☆・
- 2011/03/19(土) 13:31:53|
- - Jazz大好き!
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

グロテスクなデコポン、でも中身はジューシーでとても美味しいです。
義兄さんから送って来た「ながさき・デコポン」のおすそ分けです。

震災経験者からのお役立ち情報です
ライフラインの水道ってなかなか復旧しません・・そこで節水の一つです。
食器にラップを巻き、ラップのまま捨てると食器を洗わなくてすみます。
これはかなり役に立ちました、いかがでしょうか・・?
- 2011/03/17(木) 11:51:35|
- - 頂きもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

テレビ番組で言っていたアイデアです。
お宅に一つぐらい丈夫なキャリーケースありませんか?(我が家にはありませんが・・)
この中に非常時に持ち出す物を入れて置けば、そのまま持ち出せます。
普段は押入れの片隅で邪魔になっていても役に立ちますね。
これってGood Ideaだと思いませんか。
- 2011/03/16(水) 12:57:44|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

(画像は「ほんわか写真帳」さまよりお借りしています)
小さなお子さんと津波で流された自宅後に行き、少しでも記憶に残ればと・・
心に残ったニュースです、この教訓を後世に伝えていってほしいです。
最近のメディアは批判が目立つ気がしますが、まず先に今何をすべきかでしょう・・・
一人でも多くの方が救助されることを心からお祈りしています。
- 2011/03/15(火) 13:29:27|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
大変なことになっています、少しでもお役に立てば・・・

災害用伝言ダイヤル「171」
・被害者の方への伝言は
1.伝言ダイヤル「171-1」をダイヤル
2.被害者の方(又はご自分)の電話番号を市外局番よりダイヤル
3.伝言を録音する
・安否を確認したい方は
1.伝言ダイヤル「171-2」をダイヤル
2.安否を確認したい方の番号を市外局番よりダイヤル
3.録音された伝言を再生する

災害用伝言板サービス一覧
・NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
PCからメッセージの確認は http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
・KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ
安否情報の確認は http://dengon.ezweb.ne.jp/
・ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMySoftbankからアクセス
安否情報の確認は http://dengon.softbank.ne.jp/
・ウィルコムの災害用伝言板
ウィルコム端末からは http://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからは http://dengon.willcom-inc.com/
・イー・モバイルの災害用伝言板
ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ
安否確認は http://dengon.emnet.ne.jp/
- 2011/03/13(日) 11:49:42|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

三陸沖地震(東日本地震)と津波・・謹んでお見舞い申し上げます
阪神淡路大震災を再び思い出しました、人事ではありません。皆様ご無事でしょうか・・?
さて、本当に久々の大好きなJazzです。
三宮のTOWER RECORDS神戸店でMILES DAVIS「MY FUNNY VALENTINE」を買いました。
どの評論家も絶賛のアルバム、以前から見つけたら買うつもりだったので・・・
重たくなく気軽に聴けます、ジャズファンでない方にもお勧めです。
MilesDavis(tp) GeorgeColeman(ts) HerbieHancock(p) RonCarter(b) TonyWilliams(ds)
Recorded Feb. 1964
hotter評:☆☆☆☆☆
- 2011/03/12(土) 10:30:39|
- - Jazz大好き!
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

「まるしげ」の「呼吸チョコ」ってご存知ですか?関西限定販売ですが・・
マスカルポーネチーズのチョコレートでアーモンドが包み込まれています。
35粒入って490円です。美味しいです、大好きです。
関西のお土産にと良く買われているようです、他に4種類あるのかなぁ・・
- 2011/03/09(水) 13:07:42|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

お庭のジンチョウゲの花が咲き始めました。
ジンチョウゲ科・ダフネ属、中国ヒマラヤ原産、花言葉は「栄光・不滅」です。
この花が咲き始めると、春が直ぐそこまで来たことを教えてくれます。
- 2011/03/08(火) 12:58:37|
- - 花の事典
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

お庭のサザンカ、花びらがたくさん落ちて花は少なくなりました。
水仙やチューリップも早く咲きたいと頑張っています。
三寒四温の今日この頃、春は直ぐそこまで来ています。
- 2011/03/06(日) 12:59:53|
- お庭で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9

ここ二三日寒い日が続いています、春は直ぐそこまで来ているに・・・
女房制作のドールハウス、屋根を付け小物を置いてやっと完成しました。
高さ:50cm 巾:33cm 奥行:10cmの大きさ、大満足の出来上がりのようです。
作った物、頂いた物、買った物と色々ありますが・・・
- 2011/03/05(土) 11:40:57|
- 女房の・・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

女房のノートPCの待ち受け画面です、この犬の名前ご存知ですか?
「Bouillon(ブイオン)」と云います、そぅ糸井重里・樋口加奈子さん夫妻の愛犬です。
女房が毎日チェックしている「ほぼ日刊イトイ新聞」の「気まぐれカメラ」に出てきます。
我が家は動物を飼っていませんのでPCだけでも・・・
- 2011/03/01(火) 12:26:49|
- - PCの事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6