fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

感謝感謝

111231.jpg

今年も一年間、拙いブログにお付き合いをしていただき、ありがとうございました。
辛い悲しいことや嬉しい出来事もあった一年が終わろうとしています。
私事ですが、今年はほとんど動かなかった年になってしまいました。
今年はベストショットはなく、唯一この画1枚だけ写真にプリントアウトしました。
来年はできる限りカメラ散策をしたいと思っています。
来る年も見捨てずにお付き合いの程、宜しくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年をお迎えください、そして楽しいお正月を・・
  1. 2011/12/31(土) 09:00:00|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

今年も後3日

111229.jpg
                    PowerShot G7

押し迫りましたね、お正月の準備で忙しくされていることでしょう。
我が女房殿も、お節料理の材料を毎日たくさん買ってきています。
毎年ほとんど同じレパートリーのお節料理ですが、楽しみです。
画は戴だいたフランス製ジャム詰合せのいちごジャム、大人の味ですね。
  1. 2011/12/29(木) 12:09:35|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

神社も準備完了

111228.jpg

我が家近くの長田神社も初詣の参拝客を迎える準備が終わっています。
三が日の参拝客は70万人の予報、年々少なくなっているような気がします。
勿論毎年我が家は神戸三大神社の一つ、この長田さんから初詣です。

覗いて見ませんか、カジュアル雑貨のお店 『C.Life』 http://fhosono.blog22.fc2.com/
ちょっとオシャレな快適生活空間、あなたの暮らしをお手伝いします・・欲しいものが見つかるかも!!
  1. 2011/12/28(水) 13:21:37|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

干支の壁掛け

111227.jpg

サンタさん、来ましたか? 我が家は何時もですが、忘れられています。
今朝、来年の干支の壁飾りを出しました、ウサギをタツに変えただけですが・・
新年の準備が進んでゆくと、何だかあわただしくなってきます。
遣り残したことありませんか? 出来ることは今年中にかたずけましょうね。
  1. 2011/12/27(火) 12:10:35|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

Merry Xmas!

111225.jpg
                    (画はWEBからお借りしました)

  皆さん Merry Xmas!

冷蔵庫のように冷え込んだクリスマス、いかがお過ごしでしょうか・・?
ハワイト・クリスマスを迎えられたところも多いでしょうね。
今年はお家で過される方が多いとか、控えれらているのでしょう。
我が家は昨日も書きましたように、全く何もなしの普通の生活です。
ほんの気持ちだけのプレゼントです、今回は・・・

  1. 2011/12/25(日) 12:07:04|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ナンクロ

111224.jpg

今日はクリスマスイブ・・パーティはレストランで、それともお家で・・
我が家は・・特にいゃ全くパーティらしきものはいたしませんです。
さてナンクロ、されていますか?私も女房も好きなのであります。
この問題は今日の朝日新聞BE掲載のものです、この程度でしたら15分程で出来ます。
皆さんも頭の体操、チャレンジしてください。monalisaさんもやってくださいね。

■ 回答は [ナンクロ]の続きを読む
  1. 2011/12/24(土) 11:49:41|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

かぶら

111222.jpg
               PowerShot G7

女房の姉さんの旦那さんが収穫した、小ぶりのかぶらを頂きました。
レンタル畑でお仲間と一緒に作った野菜です、年に何回かおすそ分けして頂きます。
新鮮なので甘味があり大変美味しいです、このかぶらはお節料理に使うのかなぁ・・?
  1. 2011/12/22(木) 11:40:43|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

後ライン

111221.jpg

メリケンパーク・神戸ORIENTAL HOTELの前に停泊中の豪華客船「飛鳥Ⅱ」です。
おや!っとお気付きの方もおられると思いますが・・
そぅなのです、ホテルの横外観と飛鳥Ⅱの後外観が同じなのです、ラインや雰囲気が・・
私も最近知ったのですが・・偶然なのでしょうか不思議ですね。
  1. 2011/12/21(水) 12:01:16|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷たそう

111220.jpg

早いもので、後10日ほどで今年も終わろうとしています。
色々ありました、悲しいこと、嬉しいこと、楽しいこと・・・
昨日は北朝鮮の金正日総書記死去の速報が・・これは、びっくりしました。
神戸港では、水に浮かんだカモの群れが冷たそうそうに羽を休めていました。
  1. 2011/12/20(火) 13:18:27|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ビニール温室

111219.jpg

庭の植物もビニール温室に入り、冬支度も終わりました。
去年までは室内に入れたり、ビニールをかぶせたりして冬越しをさせていました。
今年からは、この前ホームセンターで買ったこの3段温室(W69xD49xH125cm)に入れます。
ビニールをはずせば、棚はそのまま利用できます。植物達も喜んでいるようです・・?
  1. 2011/12/19(月) 11:43:59|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

一輪の花

111218.jpg
               PowerShot G7

日当たりの良い我が家の庭に、一輪のカクテールの花が咲いています。
春に咲いているのは見ますが、今の時期に咲いているのは少ないですね。
やはり気温が高かったのでしょうか?四季咲きと云うこともあるのでしょが・・
北風の吹く寒くなった今日この頃、これを見てとなんだかホッとします。
  1. 2011/12/18(日) 12:11:16|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

大きな百合根

111217.jpg

一昨日、姪から北海道真狩村産の大きな百合根が届きました。
姪っ子は今、真狩村で農家の手伝いをして寒い中頑張っています。
関東ではあまり食べられないそうですが、関西は良く料理に使われます。
ぬかの中で保存しておくと、お正月料理に使えるとのこと、楽しみです。
  1. 2011/12/17(土) 11:52:27|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

1月~10月までの



GIZMODOに掲載されていた記事です。
2011年1月から10月まで、日本で起きた地震の情報を可視化した動画です。
この分布図は、気象庁が公表したM3以上の地震を個人で作成された非公式の情報だそうです。
ですが凄いです、怖いです、一見の価値があります。それではどうぞ・・
  1. 2011/12/15(木) 11:00:55|
  2. - 気になるソフトやWEB
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

華やか

111214.jpg

節電なんてなんのその、今年も華やかにピカピカイルミネーションしています。
このお宅のイルミネーションは我が家の近くでは一番華やかです。
何時も思うのですが、飾りつけや配線など、業者に頼まれるのでしょうか・・?
今年は少なくなったイルミネーション、楽しませていただき有難うございます。
  1. 2011/12/14(水) 12:10:33|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ミセバヤ

111213.jpg

昨日今日と小春日和、風もなく最高気温が13度位まで上がり、過しやすい一日となりそうです。
多肉植物の「ミセバヤ(別名:玉緒・たまのお)」が紅葉しています。
花は終わりのようですが葉っぱが赤くなり、緑色の時とは別の美しさがありますね。

覗いて見ませんか、カジュアル雑貨のお店 『C.Life』 http://fhosono.blog22.fc2.com/
ちょっとオシャレな快適生活空間、あなたの暮らしをお手伝いします・・欲しいものが見つかるかも!!
  1. 2011/12/13(火) 11:40:48|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

木の干支

111210.jpg

今年も来年の干支「辰」を女房の従兄弟より頂きました。
何時ものように組み木になています、1つの大きさは5.5x4.5cm
おまけに龍のおとし子も付いています、4.0x3.0cmのミニサイズです。
さっそくハッチの桟に飾りました。  ミニ龍のおとし子は・・↓
1112102.jpg
  1. 2011/12/11(日) 12:08:02|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

咲いていました

1112101.jpg

寒いです、昨日は最高気温9.9度、今日もあまり上がらない様な空模様です。
いつの間にか庭の山茶花が咲いていました、冬が来たことを告げています。
今年の紅葉は気温不順でしたので、結局行かないうちに終わってしまいました。
ちょっと寂しい秋でしたが、来年に期待したいと思います。
  1. 2011/12/10(土) 11:28:30|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

サザエさん

111208.jpg

今年も朝日新聞販売店より「サザエさん2012CALENDAR」を頂きました。
女房が大好きなサザエさん、毎年このカレンダーを楽しに待っています。
以前も書きましたが、朝日新聞は親父の時から半世紀以上購読しています。
アナログ人間は印刷した活字を読まなくては落ち着きませんので・・
  1. 2011/12/08(木) 12:56:11|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

年賀状

111207.jpg

皆さん、もう年賀状の準備は出来ましたか?
我が家の年賀状、あれやこれやの結果この画でやっと決まりました。
後はプリントアウトして、一言書き添えると完成です。
最近はメールなどで済まされる方もも多い様ですが、毎年出しています。
  1. 2011/12/07(水) 11:29:37|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

古い携帯

111206.jpg
                    PowerShot G7

11月21日に今まで使っていた携帯「SH903iTV」を「P-07B」に機種変更したことを書きましたが・・
確か2008年3月にMOVA「SO506i」からFOMA「SH903iTV」へ機種変更したときには
次に機種変更してもテレビでも観られたらと思い、「SH903iTV」にしたのですが・・
いざ新しい携帯「P-07B」にシムを入れ替えると・・なんと「SH903iTV」はテレビもSDオーディオも使えない。
皆さんは古い携帯電話、どうされているのでしょうか・・?
画の「MOVA SO506i」は今だに電話帳に使っています、この携帯は使いやすかったなぁ・・
  1. 2011/12/06(火) 12:07:02|
  2. 私のお気に入り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

紅葉真っ盛り?

111204.jpg

我が家から見える山の紅葉も、そろそろ終わりのようです。
右下の桜並木も連日の木枯らしで落葉してしまいました。
今年は紅葉もあまりせずに終わりました、皆さんのところは如何でしたか・・?

ちなみに11月13日UPの画では、桜並みにの紅葉が綺麗ですね
111113.jpg
  1. 2011/12/04(日) 11:56:24|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

お皿

111203.jpg
               PowerShot G7

2日前、女房が買ってきた5枚のお皿です。
私目が晩ご飯の後片付けをしていたとき、お皿を割ってしまったためです。
使う前にお米のとぎ汁の中に入れて沸騰させています、丈夫になり光沢も増そうです。
萩焼の様な作り、大きさは31x27cmの楕円形、お魚料理に活躍しそうですね。
  1. 2011/12/03(土) 11:36:45|
  2. 女房の・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

さぶっ!

111201.jpg

昨日の最高気温が19.8度、今日の最高気温は11度の予報、わぁ寒!
でもこの気温が普通なのですよね、今までが暖か過ぎたのです。
まだお庭のガーベラも元気に咲いています。
今日から師走です、やらなければいけないことはお早めに・・
  1. 2011/12/01(木) 12:09:20|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア