fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

開幕しました

120331.jpg

今年も昨日プロ野球が開幕しました、今回も阪神タイガースは京セラドームからスタートです。
子供の頃から阪神タイガースファンの夏木マリさんの始球式で始まりました。
最近の藤川は1点差だけでは抑えきれません、勝てた試合がおじゃんです。
ワクワクしながらも、また胃の痛い日が続きそうです。
 昨日の横浜戦 5-5で何とか引分、先が思いやられます。
  1. 2012/03/31(土) 11:46:24|
  2. 阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

久しぶりに

120329.jpg

今日は久しぶりに日本全国お天気マーク、気持ちの良い一日となりそうです。
昨年の10月27日以来です、でも花粉は沢山飛んでいますが・・
この陽気に誘われて、桜の蕾も早く咲こうと膨らんできそうですね。
  1. 2012/03/29(木) 11:32:09|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

インサイドホン

120327.jpg

Panasonicのステレオインサイドホン「RP-HJE150-W」を買いました。
軽量で耳にスッキリ収り、歩いている時も耳穴から外れにくいからです。
耳穴の形が悪いのでしょう、普通タイプのイヤホンは直ぐに外れてしまいます。
100均のは音が悪いし・・これで歩くのが楽しくなりました。
  1. 2012/03/27(火) 12:24:26|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

平原綾香「明日」

120325.jpg

テレビドラマ「優しい時間」主題歌、平原綾香の「明日」です。
ドラマも好きで必ず観ていましたが、曲が大々大好きなです、勿論携帯に入れています。
女房曰く、平原綾香は「男性好み、それも中年以上の方が・・」だって。
はぃ彼女の歌唱力・歌声大好きです、間違いなくおっさんでございます。

  1. 2012/03/25(日) 11:44:57|
  2. - 気になる音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

春の嵐

120324.jpg

今日は朝から強い南西から風が吹いています、この時期特有の春の嵐です。
この風が立春から春分迄に吹いていたら、「春一番が吹きました」となっていたのでしょうね。
今年は近畿・東海・関東の各地方には、春一番が吹かなかったとのことです。
お庭ではピンク色のボケの花が元気一杯たくさん咲いています。
  1. 2012/03/24(土) 11:19:46|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

iPadに動画を

1203021.jpg

愛用のiPad2に動画を入れてみました、写真は撮影の確認をする程度で保存をしようとは思いません。
すったもんだの末、何を入れたかと云いますと・・「Jazz&City」の
  ・part1:Herbie Hancockの「Wartermelon Man」
  ・part4:John Coltraneの「Theme From Taxi Driver」 の2曲です。
part2とpart3も入れます、映像とジャズ・・私の最高の至福の時が出来ました。
  1. 2012/03/21(水) 12:07:59|
  2. - PCの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

乙女椿

120320.jpg

我が家の「オトメツバキ」、やっと1輪咲きました、後はまだ蕾です。
早くも花びらに虫食いの跡が・・今の時期、こんなの見たことがありません。
寒さが長く続いたためでしょうか・・?今日も平年よりかなり低い温度になりそうです。
  1. 2012/03/20(火) 11:30:08|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

iPad用の・・

120318.jpg

iPad2用にiPad純正の「iPad Camera Connection Kit」を買いました。
大きな画面でデジカメ撮影の画像を確認したり、取り込んだ写真を見てもらうのに便利だからです。
USBケーブル接続用カメラコネクタとSDカード直接取り込み用カードリーダーがセットになっています。
SDカード用カードリーダーでほぼ事足りますが、EOS40Dにはカメラコネクタが必要です。
iPadはサブPCには打って付け、大変重宝しています。
  1. 2012/03/18(日) 12:20:10|
  2. - 写真やカメラの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今年もいかなごの釘煮

120317.jpg

今年もいかなごの釘煮を女房が作り始めました、これで2kgだそうです。
これは2回目、最初はいかなごが小さ過ぎてあまり上手く出来ず自宅用です。
でも、これはこれで、それなりに美味しく頂いています。
送る所を数えて後何kg作らなくては・・しばらくは釘煮の香りが家中漂います。
  1. 2012/03/17(土) 11:32:24|
  2. 女房の・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

チューリップと猫よけ

120315.jpg

店の横に置いているプランタン、猫よけの隙間から無事にチューリップが・・
この猫よけを置く前は割り箸を立てていましたが、効果なし
そこで100均の猫よけを買ってきました、これは効果抜群です。
お陰様でチューリップも元気に成長し、4月には花を咲かせてくれるでしょう。
猫の糞やいたずらでお困りの方、これはお薦めです。一度お試しください。
  1. 2012/03/15(木) 13:36:58|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

神戸阪急

120313.jpg

一昨日の11日、20年間ハーバーランドで頑張って営業していた「神戸阪急」が閉店しました。
そう云えば、通るぐらいで買ったことがないような気がします。
ハーバーランドがオープン以来の核店舗だったのに・・とても残念です。
時代の流れ、人の流れについて行けなかったのでしょうね。
後はイオングループに引き継がれ、イオンモールになるとのことです。
  1. 2012/03/13(火) 13:00:55|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あれから1年

120311.jpg

東日本大震災から1年

福島県いわき市で10日に行われた「祈りのつどい」でともされた灯り・・・
神戸の「1・17 希望の灯り」から分けられた灯を僧侶らが800kmの道を1ヵ月歩いて運びました。
          ・死者 1万5854人 (3月10日現在)
          ・行方不明者 3155人 (3月10日現在)
          ・避難者 34万3935人 (2月23日現在)
多くの犠牲者への鎮魂の意を込めて、この曲を送ります。

  1. 2012/03/11(日) 12:00:17|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

iPad2

120310.jpg

昨日は一日中雨、本当によく降りました。
以前からちょい見用にiPadの購入を考えていました。
新iPadが16日発売にともない、旧iPad2の価格が下がったので買いました。
買ったのは一番シンプルモデルのWi-Fi16GBです。
早速無線LANで遊んでいます、はぃ確定申告は後少しで終わりますので・・
  1. 2012/03/10(土) 11:47:39|
  2. - PCの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クリスマスローズ

120307.jpg

お庭のレンテンローズ(クリスマスローズ)が咲き始めました。
前も書きましたが、園芸店でクリスマスローズとして売られていますが本来は違うそうです。
区別は全く分かりませんが・・今回はクリスマスローズでUPしました。
本当のクリスマスローズの開花は名前のごとく12~1月のクリスマス時期に咲くそうです。
下向きに咲くクリスマスローズ、撮影するのに苦労しますね。
  1. 2012/03/07(水) 11:13:49|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

お目覚め?

120305.jpg

昨日から降り続いている雨、今日も止みそうにありません。
数日前から居候の亀が動き始めました、どうやら春を感じたのか冬眠からお目覚めのようです。
室内で飼っているので長い間は冬眠しないのですが、水が冷たい時期は冬眠しています。
居候のこやつ、芸もしなけりゃ何もしません、ただただ餌を食べ糞をするだけです。
 今週一杯は確定申告に専念しますので、投稿は不定期になります。
  1. 2012/03/05(月) 11:36:19|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

八日目の蝉

120303.jpg

今日は雛祭ですが、映画好きとしては第35回日本アカデミー賞の話題です。
「八日目の蝉(せみ)」が最優秀作品賞に選ばれましたね。
・監督:成島出・脚本:奥寺佐渡子・主演女優:井上真央・助演女優:永作博美を始め
・音楽・撮影・照明・録音・編集の合計10部門、主な部門総なめでした。
NHKのドラマは観ましたが、映画はまだ観ていません。早速レンタルしなくては・・
  1. 2012/03/03(土) 11:40:45|
  2. - 映画も好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どっこいしょ

120302.jpg

皆さん、座る時や立ち上がる時などについつい言ってしまう「どっこいしょ」の語源をご存知ですか?
修行者の方が山へ登る時や滝に打たれる時など唱える「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」が語源です。
「六根浄(ろっこんじょう)」が「どっこいしょ」の掛け声に変化したとのことです。
歳だなぁと思わずに「どっこいしょ」と言いましょう、ご利益があるかも・・?
画はノートPCの待ち受け画面、さてさて今まで何回富士山に登頂できたのかなぁ・・
  1. 2012/03/02(金) 11:03:43|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア