fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

やっと金メダル

120731.jpg
          画像はWEBよりお借りしています

ロンドン五輪で日本初の金メダル、松本薫選手(柔道女子57キロ級)やりましたね。
前評判が良かった水泳の北島選手や体操の内村選手も金メダルを逃したし・・
どうなるのかと思っていましたが、これが弾みになると良いですね。
悔いが残らないように自分の持っている力を目一杯出してください、頑張れ日本!!応援しています。
  1. 2012/07/31(火) 12:14:33|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

夕日つながり

120729.jpg

映画「三丁目の夕日」は東京下町の夕日町三丁目、この画は我が家からの夕焼けです。
このような夕焼けの次の日は、うだるような暑い日になり、居場所もありません。
節電も程々に、水分の補給も忘れず、この夏を乗り切って行きましょう。
 昨日の横浜戦 1-3 の負け、あぁ7連敗、今月は3勝しかしていません。
  1. 2012/07/29(日) 11:49:04|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ALWAYS

120728.jpg

ロンドン五輪、開催しましたね、日本は金メダル幾つ取れるのでしょうか?7個位かなぁ・・
人気薄の映画の記事です、オリンピックと云えば「ALWAYS三丁目の夕日'64」をレンタルしました。
東京オリンピックの開催をひかえて熱気に沸いてい時、それぞれ家庭のほのぼのとした物語です。
「ALWAYS三丁目の夕日」シリーズは大好きです。懐かしいあの時代を思い出させてきれます。
          監督 山崎貴  出演 吉岡秀隆 堤真一 堀北真希
 昨日の横浜戦 1-5 の完敗、勝利の女神さんに完全に見放されました。

  1. 2012/07/28(土) 13:08:21|
  2. - 映画も好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

それに比べ

120726.jpg
           画像はWEBよりお借りしています

オリンピックの女子サッカー・なでしこジャパン、素晴しい!!
グループリーグ第1戦でカナダと戦い2-1で勝ち、幸先の良い白星スタートです。
それに比べ、 昨日の中日戦 0-6 の完敗です、後半戦も思いやられます。
  1. 2012/07/26(木) 11:59:10|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

巣立ち

120725.jpg

昨日から庭の大木「カラタネオガタマ」から雛鳥がピーピーと鳴く声が気になっていました。
今朝2階の窓を開けて見ると、丁度ヒヨドリの子供が2羽巣立ちをしようとしています。
カメラにポーズをとった後、しばらくして飛び立ちました、元気に大きくなりますように・・

1207250.jpg
  1. 2012/07/25(水) 12:02:41|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

びっくりです

120724.jpg
          画像はWEBからお借りしています

マリナーズのイチローが交換トレードでヤンキースへ・・びっくりしました。
交換トレードはイチロー自らが要望し、自身の環境を変えたかったとのこと。
早速ヤンキースのメンバーとして古巣マリナーズと対戦、背番号「31」・8番右翼で先発出場です。
米大リーグのトレードは瞬時にとは聞いていましたが、いやはやびっくりです。
  1. 2012/07/24(火) 11:59:27|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

エゴの木

120722.jpg

夕べ久しぶりに女房の兄妹の集まりに参加し、楽しい一時を過ごしました。
で、姉さん家の庭のエゴの木の落ちだねからの若木、大小4本頂きました。
我が家にはエゴの木はありません。4本とも植え、元気に育った木を残そうと思います。
  1. 2012/07/22(日) 11:36:27|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

桃づくし

120721.jpg

昨日、義兄さんから立派な「春日居の桃」が届きました。
こちらに来られているので、手土産変わりに送ってこられました。
今日は女房の兄妹が久しぶりに集まり、皆で食事会です。私も参加します。
  1. 2012/07/21(土) 11:16:37|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

注目の役者

120719.jpg

皆さん、役者の『青木 崇高(あおき むねたか)』ってご存知ですか、今一番注目しています。
昭和55('80)年3月14日生まれ、大阪・八尾市出身、身長は183cmあるそうです。
演技に巾があり、どの様な役でもこなせ、実力があるのでこれからが楽しみです。
 昨日の巨人戦 2-2 の引き分け、先制しても追いつかれる悪いパターンの試合でした。
  1. 2012/07/19(木) 11:57:57|
  2. - 気になる・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

お中元

120718.jpg

暑中お見舞い申し上げます

梅雨が明け、暑い暑い夏がやってまいりましたが、節電も程々に・・・
熱中症になってはもともこもありません、楽しい夏をお過ごし下さいませ。

昨夜、妹から高級桃詰め合わせのお中元が届きました。
早速朝に戴きましたが、メチャメチャ美味しかったです、ご馳走様でした。
 昨日の巨人戦 4-5 で負け、チャンスはあるのに後1点が取れません。
  1. 2012/07/18(水) 12:11:44|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

メチャ暑!

120716.jpg

朝から快晴でカンカン照りです、気温はもぅ真夏日になっているのでは・・
そして今日は訳の分からない「海の日」で祝日、海水浴場やプールは沢山の人出でしょうね。
熱中症対策を忘れずに、楽しくお過しください。
 昨日のヤクルト戦 2-5 で完敗、また4位広島との差が広がりました。困ったものです。
  1. 2012/07/16(月) 11:32:38|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

バターン

120715.jpg

急に風が吹くと「バターン」と大きな音が、不意なのでビックリします、今朝もそぅでした。
ドアストッパーのフックをかけ忘れたためにドアが閉まった音です、心臓に良くないですね。
 昨日のヤクルト戦 3-2 で何とか勝ちました、4位広島と2.5ゲーム差、先は長いです。
  1. 2012/07/15(日) 12:00:05|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ポーチュラカ

120714.jpg

玄関先で咲いている小さな花「ポーチュラカ」、鮮やかで清々しい色です。
沢山の色があるようですが、我が家はこの濃いピンク色と黄色が咲いています。
スベリヒユ科・ポーチュラカ属、原産国は分からないそうです。
花言葉は「自然を愛する」とのこと、今年は集中豪雨が多く、愛する以前に自然には勝てません。
  1. 2012/07/14(土) 11:52:27|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

扇風機出す

120712.jpg

明け方までに豪雨は通り過ぎましたが、現在も今にも降りそうなうっとおしい天気です。
昨日、扇風機を出しました、今年は少し遅いようです、雨が多いので例年より気温が低いのでしょう。
我が家は扇風機派、どうもエアコンは苦手です、なので今以上節電の使用がありません。
 昨日の中日戦 1-2 の負け、またも打線が援護できず・・あ~ぁ!
  1. 2012/07/12(木) 11:29:40|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

緊急車道路

120711.jpg
     WEBからお借りした画像を加工しています

東日本大震災発生から1年と4ヶ月、復興は進んでいるのでしょうか。
地域事情が分からない企業に復興事業を任すと、後でとんでもないことになります。
ゆっくりでもいいので、しっかりとした復興計画を組んで欲しいですね。

我が家の東西北の路は緊急車両道路になっています。
救急車やパトカー・消防車・工事緊急車がライトを点滅させサイレンを鳴らしながら走っています。
阪神淡路大震災からはそぅ気にならないのですが、近くで止まるとやはりビクッとしますね。
 昨日の中日戦 1-0 で何とか勝ちました、今月初めての勝利です。
  1. 2012/07/11(水) 11:53:37|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ムクゲ咲いています

120710.jpg

お庭のムクゲの木に花がたくさん咲いています。
今日のような夏の青空に映える花です、でもまだ梅雨は明けていませんが・・
阪神タイガースの自力優勝は消滅、こちらの梅雨明けはなくなりました。

1207100.jpg
  1. 2012/07/10(火) 11:43:03|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

粗品

120708.jpg

YAMADA電気からプレミアム会員様プレゼントのDMが届いていましたのでもらってきました。
今回も片岡鶴太郎作のもの、西瓜のグラス2個セットです、麦茶を入れて飲むのに丁度いいですね。
 昨日の巨人戦 5-7 の逆転負け、勢いのあるチームには勝てません、今月はまだ勝ち星なしです。
  1. 2012/07/08(日) 12:06:08|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

わぁ不味!

120707.jpg

今日は七夕ですね、昨夜の豪雨で天の川も氾濫していなければいいのですが・・・
さて、女房が買ってきたアフリカ産のグレープフルーツです、が最悪の味でした。
有名な「Dole」のシールが貼っているので大丈夫かと思い買ったらしいのですが・・
シールにごまかされてはいけません、値段は値段なりの美味しさしかありませんでした。
 昨日の巨人戦 3-6 で負けました、ピッチャーもお疲れが出てきているようです。
  1. 2012/07/07(土) 11:15:37|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

Opus de Jazz

120705.jpg

久しぶりのジャズ、ミルト・ジャクソンの名盤『オパス・デ・ジャズ』の紹介です。
大好きなビブラフォーンの音色、MJQの時代も良かったですが、独立したのも好きですね。
落ち着いたお洒落なBGM風のジャズです、たまにはゆったりした自由な時間を過ごされては・・
印刷間違いが・・正しくはHankJones(p)、EddieJones(b)が抜けていますね、性格まる分かり。
・MiltJackson(vib)・FrankWess(ts,fl)・HankJones(p)・EddieJones(b)・KennyClarke(dr)
・Recorded 1955          hotter評:☆☆☆☆
 昨日の広島戦 1-3 で負けて5位に転落です。やる気を出して「熱くなれ!!」

  1. 2012/07/05(木) 10:59:13|
  2. - Jazz大好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

計画停電

120704.jpg

自宅にも関西電力から計画停電のスケジュールが届きました。
予定は7月2日から9月7日までの1日の内2時間程度とのことです。
猛暑にならないことを祈りつつ、出来る範囲で節電させていただきます。
 昨日の広島戦 3-4 で情けない負け方でした、和田さん早い目に投手交代しなきゃ・・
  1. 2012/07/04(水) 11:42:02|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

防災速報



今日は朝からYahoo!JAPANに登録している防災速報が2回も着信しています、豪雨予報です。
大変便利で助かりますが・・・
最近は着信が多過ぎるので豪雨予報の設定を20mm以上から30mm以上に変更しました。
雨が降らないのも困りますが、集中豪雨はもっと困ります、何事も程々がいいですね。
PS. 上の雨のアニメーション画像、iPadでは見られません、Macはどうなのでしょうか・・?
  1. 2012/07/03(火) 13:27:43|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

6月のタイガース

160701.jpg

 昨日のヤクルト戦 6-4 で辛うじて勝ちました、鳥谷も憮然としたヒーロインタビュでした。
6月の阪神タイガースの成績は、8勝11敗1分  通算成績は、29勝32敗8分、4割7分5厘で4位です。
1位中日と8.0ゲーム差、5位広島とは1.5ゲーム差しかありません、チャンスに打てずに空回りです。
  1. 2012/07/01(日) 11:59:19|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

デジタル写真集「風見鶏」

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア