fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

きのこ

121031.jpg

女房が枯れてしまったモミジの幹にキノコが出ているよと・・
おぅ!5~3cmのキノコが3個生えています、美味しそうですが食べられませんね。
これが松茸だったら嬉しいのですが・・松の木もないのに無理なお話でした。
  1. 2012/10/31(水) 11:58:08|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

木枯らし1号

121030.jpg

昨日こちらも「木枯らし1号」が吹きました、昨年より4日遅くなりました。
いよいよ冬の到来です、明日はもっと寒くなりそうなのでストーブを出そうかなぁ・・
お庭のヒメシャラの木もまだ頑張って葉っぱを付けています。
  1. 2012/10/30(火) 11:27:19|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ホトトギス

121027.jpg

今日も気持ちの良い小春日和、お出かけの方が多いのでしょうね。
ブログを訪問しますとホトトギスの画を多く見かけるようになりました。
我が家も少しですが今年も咲きました、以前はもっとたくさん咲いていたのですが・・・
  1. 2012/10/27(土) 11:35:03|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

冬みかん

121025.jpg

昨日今日と朝晩が寒くなって冬みかんが美味しくなってきました。
みかんの中でもこの「冬みかん」が一番好きですね。あっ何回も書いていましたっけ・・
これからはもっと甘味が増してきます、そろそろ炬燵が恋しい気候になってきました。
  1. 2012/10/25(木) 11:25:04|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

虎と巨人

121024.jpg

虎と巨人と云っても日本の阪神タイガースと読売ジャイアンツではありません。
MLBワールドシリーズのデトロイト・タイガースとサンフランシスコ・ジャイアンツのことです。
むこうのタイガースは頑張っているのに、こちらの虎は尻尾を巻いて退散です。
こうなればむこうの虎さん、優勝して欲しいですね。頑張れデトロイト・タイガース!!
  1. 2012/10/24(水) 12:15:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

愛用機

121023.jpg

今日は二十四節気の一つ「霜降」、六甲山小学校で恒例行事「ストーブ火入れ式」が行われました。
画は6年前に買った愛用のコンデジ「PowerShot G7」、お出かけ時には何時もお供してくれます。
ブログ掲載の画も殆どがこやつで撮ったものです、まだまだ頑張ってくれそうです。

今はこんな雨が降っています
  1. 2012/10/23(火) 12:05:18|
  2. 私のお気に入り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

寄せ植え

121022.jpg

昨夜のオリオン流星群、観えましたか?我が家からはダメでしたが・・
女房が朝から庭でゴソゴソしているなぁと思っていたら、寄せ植えをしていました。
一番目に付く門柱のところにです。季節の花で明るく綺麗になりました。

1210220.jpg
  1. 2012/10/22(月) 11:17:30|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

空燃ゆる

121020.jpg

この画は一昨日18日の雨上がりの夕焼け、店の前から写したものです。
雨雲に夕日が当たり、空が燃えているようでした、反対側には虹も出ていたようです。
日本シリーズ、パは日ハムに決まりました。薄さん残念でした、又来季を期待しましょう。
  1. 2012/10/20(土) 11:38:28|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

狛犬

121018.jpg

昨日は本当によく降りました、今もまだ厚い雲におおわれています。
皆さんは「狛犬」に興味がおありでしょうか?
ハイキングに行った時によく神社を訪れます、そこに鎮座する狛犬をついつい写してしまいます。
今まで訪れた神社の狛犬をHP「神戸からの風」にUPしていますので、暇な時にでもご覧下さい。
  1. 2012/10/18(木) 11:59:58|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

庭の片隅で

121017.jpg

今日は久しぶりにまとまった雨降りの一日になりそうです。
庭の片隅でひっそりと咲いているミズヒキの花も寂しそう・・
ミズヒキは花が咲かなければ目立ちません、日陰の花とでも云うのでしょうかね。
  1. 2012/10/17(水) 11:55:20|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

訃報

121016.jpg

14日、神戸出身の切り絵作家・成田一徹さん(63歳)が脳内出血で亡くなられました。
8日に駅で倒れられ、直ぐ救急車で病院に運ばれましたが意識不明と聞いていました。
一ファーンとして回復されることをお祈りしていたのですが本当に残念です、ご冥福をお祈りいたします。
在りし日の成田一徹さんが切り絵に対する思いを語られています、是非ご覧ください。

  1. 2012/10/16(火) 10:00:06|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

長田まつり

121014.jpg

近くの神社で毎年17~19日に行われる長田まつり、今朝子供神輿が回っていました。
本祭は平日なので前哨祭で子供神輿は今日になったのでしょうね。
「千歳楽じゃ・萬歳楽じゃ」の掛け声と共に神輿を引きます、後にお母さん達が続きます。
いよいよ秋のお祭りも本番を迎えます。
  1. 2012/10/14(日) 11:44:52|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

そこまでやるか

121013.jpg

今日も小春日和、秋ですね。 (画はお客さんに頂いた柿です)
尖閣諸島の事で日本と中国がギクシャクしていますね。
少しは収まってきた様ですが、日本国製品などのボイコット運動が続いています。
中国の動画発信サイト「youki」、ご存知の方もおられると思いますが・・
このサイトが尖閣諸島問題が起きてから日本向けが全て止まっています、うぅそこまでやるか!!
  1. 2012/10/13(土) 11:34:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

来年の準備

121011.jpg

今年も100均で使いやすい来年のカレンダーを売り切れないうちに買ってきました。
白地で横長、メモ欄がほどほどに有り、六曜が書いてあるのって直ぐに売り切れます。
皆さんもお気に入りのカレンダーを見つけたときは、迷わずに買いましょうね。
  1. 2012/10/11(木) 12:08:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

今季終わりました

121010.jpg

 今季の阪神タイガースの全試合が終了しました。
残念な成績でしたが最終成績は55勝75敗14分、4割2分3厘で5位でした。
今季最終試合、昨日の横浜戦 3-0 で勝利、金本の引退試合を飾ることが出来ました。
金本兄貴の最後の言葉、「阪神タイガースの優勝は後輩に託す」、忘れるな!!!
  1. 2012/10/10(水) 13:03:48|
  2. 阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

月見バーガー

121009.jpg

JUNさんのブログに訪問した時、「チーズ月見バーガー」の記事が出ていました。
月見バーガーが大好きとのこと、私もチーズ月見バーガーが発売されると必ず食べています。
で女房に早速買ってきてもらってランチしました、美味しかったです。
 今日は最終試合、そして金本選手の引退試合、今日ぐらい勝って下さいよ。
  1. 2012/10/09(火) 12:08:03|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

おニュー

121008.jpg

今日は穏やかな小春日和です。
値段もお手頃だったので、秋冬用の通い靴を先ほど買ってきました。
「Santa Barbara Polo & Racquet Club」の軽量合皮製靴です。
フィットしていますので気持ちよく長く履けそうです。
  1. 2012/10/08(月) 13:12:21|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

通り道の

121007.jpg

毎日通っている道で、家の庭からはみ出しているザクロの木、実が沢山付いています。
このザクロの実が熟すと秋を感じます、今日は少し肌寒いですが秋らしいお天気です。
巷では3連休、私は今日も店に出ていますが・・・
  1. 2012/10/07(日) 11:57:32|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

すごい!

121006.jpg

凄いです立派です、
今日は女房のオヤジさん・真吉翁の98歳の誕生日です、昼から女房もお祝いに行きます。
介護施設に入居していますが、食事はちゃんと食べているようです、これが大事ですね。
何も言うことはありません、ただ1日1日を大切に過ごして欲しいです。
おまけの誕生日ですが、我がHP「神戸からの風」も12才になりました、頑張りましたね。
 昨日のヤクルト戦 0-2 の負け、こんなので来季大丈夫なのでしょうかね・・?
  1. 2012/10/06(土) 11:30:13|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

あ~ぁ

121004.jpg

 あ~ぁ、今年の阪神タイガースはあっけなく終わってしまいました。
昨日の中日戦 1-4 で負けた時点で後2ゲームを残し5位が決定しました。
何だかつまらないシーズンでした、来年こそたのんまっせ和田さん・・
  1. 2012/10/04(木) 11:58:35|
  2. 阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

バタバタと

121003.jpg

最近は何故だかバタバタしています、公私共にです。
公は商店街の歳末売り出しの準備、C.Lifeの新商品UPの準備、私は柳生の里のアルバム作り
売り出しは後会員さんの説明だけですが、C.Lifeとアルバムは取り掛かったばかりです。
ブログUPなどしている暇はありません、一つ一つ片付けて行きますよ。
  1. 2012/10/03(水) 12:10:43|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

9月のタイガース

121002.jpg
          画像はWEBよりお借りしています

早いもので今日は10月も2日、朝夕は寒いぐらいになり秋本番になりました。
 少し遅れましたが9月の阪神タイガースの成績発表です。
11勝12敗2分、通算成績は54勝73敗14分、4割2分5厘で5位のままでした。。
残り後3試合で4位広島と3ゲーム差、広島はまだ5試合残っていますが何とか4位に・・
城島も今季で去り、新旧交代して来季は若虎で頑張って欲しいですね。
  1. 2012/10/02(火) 13:45:29|
  2. 阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア