fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

Ray Ban ?

150430.jpg

今日で雨が多かった4月も終わり、明日からさわやかな季節の5月(皐月)です。
引き出しを整理していましたら、昔よく掛けていたレイバンのサングラスが出てきました。
が、どうやらまがい物のようですね、かなりのお気に入りだったのですが・・
 昨夜のヤクルト戦 3-1 で勝ち3連勝です、頑張っている岩田にやっと1勝が付きました。
  1. 2015/04/30(木) 12:03:30|
  2. 私のお気に入り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今更ですが

150429.jpg

大型連休がスタート、皆さんは何処かへお出かけでしょうね、私は暇な店番をしています。
今更なのですが2日に行った城南宮と東寺の画をHP「神戸からの風」にUPしました。
暇な時にでも見てやって下さい、「My Gallery」-「城南宮と東寺」に掲載しています。
 昨夜のヤクルト戦、メッセンジャーも今回は好投し 3-1 で勝ちました、反省したのかなぁ。
  1. 2015/04/28(火) 16:41:57|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

いいお天気

150428.jpg

五月晴れの先取りのような気持ちのいいお天気が続いています。
巷では明日から大型連休がスタート、今年は金沢方面に行かれる方が多いと聞いているのですが・・
いいお天気が続くといいですね、庭ではスズランの白い小さな花が咲いています。
  1. 2015/04/28(火) 12:00:46|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

夏バージョン

150426.jpg

23日の事です。
家に帰るとホーム炬燵を片付けてテーブルを出していました、夏バージョンです。
年期が入ったこのIKEAのテーブルですが、部屋にはピッタリで落ち着きます。
 昨日の広島戦 3-11 のボロ負け、これで負け越し決定です。
  1. 2015/04/26(日) 11:51:03|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

白い牡丹

150425.jpg

真っ白のティッシュペーパーで作くられたような大きな牡丹が今年もたくさん咲きました。
女房が今撮らないと・・と言うので撮影しました、カナブンも遊びに来ていますよ。

1504250.jpg
  1. 2015/04/25(土) 11:27:14|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

スパラキシス

150423.jpg

お隣から頂いた「スパラキシス」、名前が分らなかったのですが薄さんのブログからたどって判明しました。
アヤメ科のスパラキシス(スパラクシス)属、和名・スイセンアヤメ(水仙文目)、原産国は南アフリカ
開花期は4月~5月、花言葉は「陽気な人生」「神秘な人」「栄耀栄華」だそうです。
 昨夜の横浜戦、メッセンジャーが6回に突如崩れ 4-7 で負け、これじゃ勝てる試合も勝てませんね。
  1. 2015/04/23(木) 12:18:47|
  2. - 花の事典
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

庭の白い花

150422.jpg

今日はポカポカ陽気、皐月日和のような気持ちのいい一日になりそうです。
庭では真っ白のウツギ(卯の花)とコデマリの花が咲いています、今日のお天気にピッタリですね。
 昨夜の横浜戦、ゴメスの2点適時打で何とか 5-3 で勝ちました、楽勝だと思っていたのに・・
  1. 2015/04/22(水) 13:02:01|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

Lucky!

150421.jpg

ラッキー! 
この前買った「PIXUS MG7530」、キャッシュバックキャンペーンをしていたのを知りませんでした。
家電販売店に行き、早速パンフレットをもらって昨日応募しました、2000円が帰ってきます。
ネットで安く買って、おまけに2000円もキャッシュバック、思わぬラッキーを頂きました。
  1. 2015/04/21(火) 11:43:21|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

蜂蜜レモン

150419.jpg

女房がアカシヤ蜂蜜に広島産のレモンを入れて蜂蜜レモンを作りました。
穏やかでふくよかな香りとあっさり上質な甘みのアカシヤ蜂蜜でもよかったのに・・
 昨日の巨人戦 2-1 で辛うじて勝ちました、能見とゴメス頑張りましたね。
  1. 2015/04/19(日) 11:47:35|
  2. 女房の・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

初回の3点が

150418.jpg

 昨夜の巨人戦 2-3 の負け、1回表の3点が最後まで響きました、勝負どころなのに・・
バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発、30年前の栄光を引きずっていては勝てません。
通い道の長田神社川向にある宮従官舎庭のカンヒザクラが今年も綺麗に咲いています。
  1. 2015/04/18(土) 11:41:32|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

しっぺ返し

150416.jpg

 昨夜の中日戦 1-x2 で2夜連続のサヨナラ負け、開幕3連勝のしっぺ返しをされています。
当たらなくてもいい予感が的中しそう、もう後がありません、困ったものです。
画は興味の無いブログランキングですがジャズ部門で第2位に、これも皆様のおかげと感謝しています。
めったに投稿しないジャズの記事、何だか申し訳ない気がします。
  1. 2015/04/16(木) 12:11:23|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

訳が分からん

150415.jpg

今日のこちらは、お天気の移り変わりが激しく、西風が強い肌寒い一日にです。
2階リビングのテレビAVコードの差し込み口です、何が何だか分からなくなっています。
 昨夜の中日戦 2-3x でサヨナラ負け、開幕3連勝の逆になるのではと心配しています。
  1. 2015/04/15(水) 12:56:17|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

MG7530が仲間入り

150414.jpg

今日も朝から雨降り、これだけ降り続くと空梅雨になるのではと心配です。
8年間使っていた「PIXUS MP600」がついに発色が悪くなり「PIXUS MG7530」を買いました。
どうやらシアンのノズルがダメになったようです、公私共によく働いてくれました。
  1. 2015/04/14(火) 11:35:33|
  2. - 写真やカメラの事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

投票しました?

150412.jpg

今日は統一地方選挙の日、もう清き一票されましたか、私は店に来る前に済ませました。
我が選挙区は県会も市会も当選する方が決まっていますが、投票しないと文句も言えませんしね。
文句と云うと・・  昨日の広島戦も 2-7 のボロ負けで6連敗、どうしたのかなぁ・・?
庭では赤色のフリージャーが咲いています。
  1. 2015/04/12(日) 11:30:04|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

フューリー

150411.jpg

またもや人気のない映画関連です、少し前にGoogle Playから1本無料レンタルの案内が・・
たった5人で300人のドイツ軍に挑んだ男たち「フューリー」を観ることに、レンタル予定の作品でした。
ランキングは今一つのようですが見応えは十分、戦争好きにはお勧めの作品です。
  1. 2015/04/11(土) 13:43:44|
  2. - 映画も好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

食べた~い!

150409.jpg
               画はNHKためしてガッテンよりお借りしています

何が食べたいのか、このグレープフルーツですよ、今朝の食後の果物がこれでした。
どうして食べられないのかと言いますと、高血圧治療薬を飲んでいるからです。
何やら果肉に含まれるフラノクマリン類が駄目なようで、薬の効きをよくしすぎてしまからだそうです。
あ~食べたい。        昨夜の横浜戦 1-6 のボロ負け、草野球以下の試合でした。
  1. 2015/04/09(木) 12:11:21|
  2. 日々のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

侵入者

150408.jpg

今日は北風が吹き寒い一日になりそうです、関東では雪が降ってるそうですね。
庭で機嫌よく咲いているイベリスの中にムスカリが侵入、白の中に青は目立ちますね。
我が家のムスカリはすきさえあれば何処でも侵入しています。
 昨夜の横浜戦 3-8 の完敗、甲子園でこんな試合では先が思いやられます。
  1. 2015/04/08(水) 11:51:44|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

ジャズの教科書

150407.jpg

今日から3日程は寒の戻りで寒さがぶり返しそうですが、これで最後でしょうね。
久しぶりに全く人気の無いジャズのことです、大人のための「ジャズの教科書」を買いました。
今更ですが再確認です、続編の「ジャズの教科書・ニッポンJAZZ紀行」も買わなくては・・・
  1. 2015/04/07(火) 11:34:22|
  2. - Jazz大好き!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

桜つながりで

150405.jpg

義兄さんがこちらに来ておられ、「ロールケーキの花月堂」(盛岡市)のロールケーキが届きました。
ソメイヨシノの桜は入学式までもたず今日の雨で終わりそうですが、こちらはこれから・・
届いたのは季節限定の「さくら満開モンブランロール」です、おやつに頂くことにします。
 昨夜の巨人戦 5-9 の完敗、せっかく6回に追いついたのに・・あれじゃね。
  1. 2015/04/05(日) 11:17:01|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

京に行かなくても

150404.jpg

予報では今日のお天気は今一でしたが、お花見に絶好のいいお天気になりっています。
今日も画の満開の桜並木の下を歩いて店に来ました、わざわざ京に行かなくっても・・
夜から又雨模様、今夜の皆既月食を見るのはこちらでは無理なようですね。
 昨夜の巨人戦 4-2 で勝ちました、投打がかみ合った試合でしたね。
  1. 2015/04/04(土) 12:57:04|
  2. - 近所で・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

昨日はお花見

150403.jpg

今日からしばらくは雨と云うことで、昨日急遽女房と京都へお花見に行ってきました。
訪ねたところは、静かな城南宮とお花見客で一杯の東寺です、人混みと暑さに参りました。
 昨夜のヤクルト戦 2-9 の完敗、言うことなしです。  画は東寺の枝垂桜です。
  1. 2015/04/03(金) 11:21:46|
  2. - 女房とお出かけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

今日も続きます

1500401.jpg

今日から4月、新年度のスタートと云うのに朝から冷たい雨が降っています。
庭の花が続きます、今日の画は淡い青紫色の花「ハナニラ」です、たくさん咲いています。
 昨夜のヤクルト戦、1回の3点も能見が踏ん張れずに 3-4 の逆転負け、あ~ぁ・・
  1. 2015/04/01(水) 11:58:38|
  2. お庭で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

デジタル写真集「風見鶏」

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア