
ポカポカ陽気に誘われて神戸も梅の開花宣言が21日にされました、平年より24日早いそうです。
この画は以前撮影の三宮神社の梅です、まだここまで咲いていないでしょうね・・
- 2017/01/29(日) 12:48:30|
- - ぶらり神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

レンタルしていた『オデッセイ』を観ようとBDレコーダーにセットしたのですが全く認識してくれません。
先ほどGEOに行って交換してもらいました、さて観れるのでしょうか、この様な事もあるのですね。
P.S. 交換したBDはちゃんと観れました、BDレコーダーの故障でなかって安心しました。
- 2017/01/27(金) 13:59:05|
- - 映画も好き!
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

今被っているのはキャップばかり、初めてヘリンボーンのハンティング帽を買いました。
似合ってるつもりでしたがよく見るとそうでもありません、がっかりですが寒い時期なので被ることにします。
- 2017/01/25(水) 12:44:20|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

昨日今年も義兄さんから光永ファームの「大寒幸運たまご 永光卵」30個入りが届きました。
大寒の日に産んだ卵を食べると、一年間金運と健康運に恵まれると言われているそうです。
この歳ともなれば何でも頼りにします、本当にありがとうございました。
- 2017/01/22(日) 11:41:14|
- - 頂きもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

14日の記事でBDレコーダーとSmart Boxとのネットワークの事を書きましたが、やっと設定出来ました。
初BDは東野圭吾X堤幸彦の『天空の蜂』、確かに綺麗な画像でしたが内容はまずまずって所ですね。
- 2017/01/21(土) 11:06:53|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

人魚の涙 画 森 村 桂
「天国に一番近い島」は、神戸から始まった
1964年、天国に一番近い島ニューカレドニアに行こうと夢みながら、その時代、
外国に行くことはあまりに遠く”せめて”と神戸に旅をしました。以来、神戸は今に
至るまであこがれの地。ところが、1995年1月17日阪神大震災。たまらない思いで
描いたのが、この「人魚の涙」です。
神戸の街はいずれ立派に復興するでしょう。けれど、亡くなった方は永遠に戻って
こない。どうか、魂よ安らかに、と願いながら、天にのぼっていく人魚の涙の一つ一つ
に、その方たちが、今、天国でこうあったらいいなという願いを込めて描きました。
1996年5月 森 村 桂
あれから22年が経ちました。
- 2017/01/17(火) 05:46:52|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

昨夜から雪がちらついていましたが、朝起きてみると薄っすらと雪化粧でした、どおりで寒いはずです。
こちらでの積雪は珍しいのですが、これ位の雪はで午前中に溶けてしまいますね。
- 2017/01/15(日) 12:29:40|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

Panasonic DVDレコーダー・DMR-E80Hを13年以上使って、リモコン操作に不具合が出てきました。
で昨日衝動でPanasonic BDレコーダー・DMR-BRS510 DIGAを買いましたが・・・
奮闘努力の甲斐もなく、Smart J:COM Boxとのネットワークが未だに出来ていません、困ったなぁ!
- 2017/01/14(土) 13:07:07|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

リビングとキッチンに飾っていたお餅がないなぁと思っていたら、今日は鏡開きだったのですね。
てことは今日のおやつは善哉かなぁ、我が家の庭では四季咲きのボケが咲いています。
- 2017/01/11(水) 12:59:19|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

今年も女房の従兄・恭資さん作、干支の大きな木組みを頂きました、何時もありがとうございます。
毎年義母と女房の姉と我が家に頂きますがこんなに大きな物は初めてです、さて何処に飾ろうかなぁ・・
- 2017/01/08(日) 11:41:06|
- - 頂きもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11

我が街・神戸の港が今年1月1日に開港150年を迎え、海を渡って
新たに色々とやって来ました。
明治7年に茶屋「放香堂」でコーヒーの販売と喫茶店が、明治29年に神港倶楽部で活動写真が上映され
港町・神戸の今年一年は開港記念行事で沢山のイベントが盛り沢山ですよ。
- 2017/01/06(金) 13:21:29|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

穏やかなお正月も終わったので、ぼちぼち(そろそろ)スタートと行きますか。
元旦は初詣、2日は義母に新年の挨拶、3日は近場にお出かけ、明日から普段の生活に戻ります。
何時も使っている時計ベルトも新しくしました、バックは鉄道写真家・広田泉さんの写真です。
- 2017/01/04(水) 10:27:54|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11