
神戸市役所の市民ギャラリーで開かれている神戸出身の成田一徹・切り絵展に行ってきました。
朝ドラ『べっぴんさん』で実際に使われた切り絵をジャズ喫茶「ヨーソロー」風にしてみました。
- 2017/02/25(土) 13:47:19|
- - ぶらり神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

9日にWi-Fiルーター・W200の調子が悪い事を書きましたが、11日に注文した商品が本日やっと着きました。
ポイント交換の商品は「無線LANルーター AtermWG1200HS」、早速繋いで使っています。
- 2017/02/22(水) 13:23:02|
- - PCの事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

昨日は雨の一日でしたが近畿地方も春一番が吹いたとか、仕事で昼は大阪、夜は近くへお出かけでした。
2009年10月に完成した鉄人28号も去年11月に「お色直し」、この色の方が原作に近いらしいですよ。
- 2017/02/21(火) 12:59:39|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

この「ブリッジ・オブ・スパイ」もそうですが、トム・ハンクス出演作品は外れがありませんね。
申告の締め切りも一ヶ月を切りましたが合間にBDで一休みです。
- 2017/02/18(土) 13:15:57|
- - 映画も好き!
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

授賞式が行われましたね、ビヨンセを破り最優秀・レコード賞・アルバム賞・楽曲賞をアデルが・・・
- 2017/02/14(火) 14:04:54|
- - 気になる音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

もう直ぐ雛祭りですね、我が家も何時もの土豆雛をテレビの横に飾っています。
そして申告の時期です、小規模自営業ですので自分でする為投稿もまばらになりそうです。
- 2017/02/12(日) 11:41:37|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

何かと云いますと、5年間使っているWi-Fiルーター・W200、最近頻繁に認識しなくなってきました。
パソコンは直接LAN接続しているのですが、iPadとiPhoneでよく使っています、寿命なのでしょうかね。
- 2017/02/09(木) 13:35:36|
- - PCの事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

ここは大丸神戸店の横、元町商店街入口の正面、5差路スクランブル交差点がある所です。
近くに南京町もある最高の場所に母校の巨大看板が・・、散在感がありますね。
- 2017/02/07(火) 12:49:18|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

近くの神社の室町時代から続いている神事の追儺式、県の重要無形民俗文化財に指定されています。
この一番太郎鬼から始まり、尻くじり鬼が「影の餅」を割るまで七匹の鬼が舞う長時間の神事です。
一デジの方も沢山いましたが撮影のメインは携帯、鬼もビックリでしょうね。
- 2017/02/04(土) 13:07:14|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

明日は節分、と云えば福を巻き込む恵方巻、恵方に向いて願い事を念じながら1本丸ごと食べましょう。
今年の恵方は丁の方位「北北西」、食べている間は無言のまま喋らずにね。
- 2017/02/02(木) 13:00:35|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

旧正月も終わり今日から2月、寒い一日で始まりましたが春の足音も直ぐそこまで来ているようです。
出窓のシクラメンはこれでもかと咲きまくりだらけきっています、そろそろ終わりのようですね。
- 2017/02/01(水) 13:11:47|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5