fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

もぅ7月、早っ!

210630.jpg

今日も午前中、蒸し暑い中いつものコースをウォーキング。
道端にキク科ムカシヨモギ属の雑草「ハルジオン」が咲いていました、明日から7月です。
  1. 2021/06/30(水) 13:33:58|
  2. - 近所で・・
  3. | コメント:6

永井博風に

210628.jpg

須磨海岸の画をイラストレーター・永井博さん風にしました、この画を基に水彩画にする予定ですが・・

(GENIC KOBEさんの画を加工しました)
21060280.jpg
  1. 2021/06/28(月) 12:57:09|
  2. その他
  3. | コメント:2

話題なし

210618.jpg
(新しいパジャマ)

話題がないのでご存じの方も多いでしょうが「PC画面の再生動画を保存する方法」を。
💻 保存する動画を再生 (次の番組、NHK+は音声のみ可、TVerは録画不可も)
   [Windowsキー]+[G]でWindows10のゲームバー機能を起動
   [●ボタン]をクリックで録画開始、[■ボタン]で録画停止、保存先はPCの[ビデオ/キャプチャ]に
  1. 2021/06/26(土) 11:50:05|
  2. お知らせ
  3. | コメント:2

成長しました

210624.jpg

6月10日の続きです、アボカドが30㎝程に成長しました、どこまで大きくなるのでしょうね。
今日女房は2回目のワクチン接種を受けています。 副反応が出ませんように。
  1. 2021/06/24(木) 12:57:36|
  2. 女房の・・・
  3. | コメント:9

今週は色々と

210622.jpg
(4月26日に開業した神戸三宮阪急ビル Galaxy SC-04J)

月・水曜は通院、火曜は大阪、木曜は女房が2回目のワクチン接種、忙しい週になりそうです。
  1. 2021/06/22(火) 15:30:25|
  2. 日々のこと
  3. | コメント:4

まん延防止に

210620.jpg
(庭でランタナが咲いています)

本日緊急事態宣言は解除されますが、明日から7月11日迄「まん延防止等重点措置」に移行します。
地域も限定されて規制も少し緩和されますが、感染予防の基本「3蜜」は駄目ですよ。
  1. 2021/06/20(日) 11:44:13|
  2. お知らせ
  3. | コメント:3

我が家に夏が来た

2106180.jpg

我が家の夏の風物詩、「明珍火箸の風鈴」を風の通り道に下げて夏の準備が出来ました。
  1. 2021/06/18(金) 14:23:21|
  2. お部屋で
  3. | コメント:7

雨降りです

210616.jpg

二階リビングダイニングの写真を徳光院の紅葉に替えました。今日は梅雨らく雨が降っています。
  1. 2021/06/16(水) 12:51:15|
  2. お部屋で
  3. | コメント:7

GoogleLensで

210614.jpg
(逆光でピンボケです)

珍しい物がご来店。GoogleLensで調べると蝶の一種「コミスジ」と判明、GoogleLensは便利ですね。
  1. 2021/06/14(月) 15:51:24|
  2. その他
  3. | コメント:5

用事が出来て

210612.jpg
(Galaxy SC-04J)

昨日、用事ができたので神戸ハーバーランドに行きました。
画は正午頃の撮影ですがかなりの人出、[不要不急の外出は控えましょう]も限界のようです。
  1. 2021/06/12(土) 11:05:56|
  2. 日々のこと
  3. | コメント:5

発芽しました

210610.jpg

今年3月末に女房が再チャレンジのアボカドの水栽培、15cm程伸びてやっと発芽し始めました。
5月20日過ぎに芽が出始め、瓶から鉢に植え替えました。 どこまで大きくなるのでしょうね。
  1. 2021/06/10(木) 13:02:15|
  2. 女房の・・・
  3. | コメント:6

何時も通りの

210608.jpg

皆さんご心配をおかけしました、やっと普通の生活に戻ってウォーキングも再開しました。
コロナワクチン接種は病気じゃないので、調子が悪い時は何もせずにおとなしく寝るのが一番です。
我が家の門扉のセメントの割れ目から小さなど根性スミレが咲いています。
  1. 2021/06/08(火) 13:22:35|
  2. 日々のこと
  3. | コメント:10

副反応は・・

210606.jpg

人により違いますが、注射部位の痛みは1回目の方がきつかったですね。
解熱剤「タイレノール」を準備しようと思われる方は早い目に、こちらの薬局は売り切れていました。
📝 6日午前:注射部位の痛みと微熱と疲労感が有。悪寒、頭痛、関節痛、筋肉痛は今の所無です。
📝 6日夜:注射部位の痛みと疲労感に加え、悪寒症状が出て発熱しました。他は異常ありません。
📝 7日午前:注射部位の痛みと疲労感はまだ残っていますが、熱は一晩寝ると平熱に戻りました。
  1. 2021/06/06(日) 11:00:01|
  2. お知らせ
  3. | コメント:8

2回目の接種を

210605.jpg

15時から2回目のコロナワクチン接種に行きます、副反応が2回目の方が多く出る様です。
副反応が出ても2~3日の辛抱、新型コロナにかかるよりは・・、頑張って受けてきます。
  1. 2021/06/05(土) 11:45:14|
  2. 日々のこと
  3. | コメント:5

1000万人超す

210603.jpg
(ウォーキングの途中で Galaxy SC-04J)

何がと云いますと、コロナワクチン接種を1回以上受けられた方の数です、女房も本日受けています。
  1. 2021/06/03(木) 12:44:38|
  2. 日々のこと
  3. | コメント:5

5月の虎さん

210601.jpg
(庭でイソトマが咲いています)

最悪だった五月が終わって今日から水無月、頑張るしかありません。
さて5月のの成績ですが、11勝6敗2分、通算31勝15敗2分の6割7分4厘で1位キープです。
広島との3連戦中止と雨で中止試合、これが最後にどう出るかが心配です。
  1. 2021/06/01(火) 13:51:16|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | コメント:6

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

デジタル写真集「風見鶏」

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア