fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

雨が降らない内に

230429.jpg

午後から雨の様なので早めに何時ものコースをウォーキングしてきました。
画はウォーキング途中の権現宮證誠神社(権現さん)のツツジです、綺麗に手入れされています。
  1. 2023/04/29(土) 11:37:20|
  2. - 近所で・・
  3. | コメント:6

目に青葉

230427.jpg

何時ものウォーキングコース途中のセコイヤの大樹が新緑で気持ちいいです。
下は冬の同じセコイヤの樹ですが、緑葉の方が好きですね。

2111241.jpg
  1. 2023/04/27(木) 13:24:15|
  2. - 近所で・・
  3. | コメント:2

お返しで

230424.jpg

千葉の姪っ子からいかなごのくぎ煮のお返しでkazusa smokeの詰め合わせを頂きました。
燻製調味料のオリーブオイルとMAYOと卵かけご飯専用だれ・ちばるのセットです。
早速、燻MAYOをサラダにつけて食べましたが、ほんのり燻製の香りがしました。
下は妹のお土産で頂いた和菓子「菓匠 花見(かしょう はなみ)」、上品なお味でした。

230425.jpg
  1. 2023/04/24(月) 16:25:49|
  2. - 頂きもの
  3. | コメント:6

気持ちだけ

230422.jpg

いつものウォーキングコースに大小三か所藤棚がありますが・・
手入れをしていないのか気持ち咲いているだけです、桜と一緒に藤も手入れをしてほしいなぁ。
  1. 2023/04/22(土) 11:48:00|
  2. - 近所で・・
  3. | コメント:4

何時もの兜を

230420.jpg

一階リビングにいつものミニ兜と太刀・弓矢・指物旗を出しました。
今日は気温が上がり暑い位の陽気、黄砂は大丈夫ですがPM2.5が非常に多く赤信号です。
  1. 2023/04/20(木) 13:09:11|
  2. お部屋で
  3. | コメント:4

真面目に

2304180.jpg

花粉も飛んでいないし、黄砂も大丈夫なので何時もの川沿い桜並木をウォーキングです。
ソメイヨシノは葉桜ですが一本だけ八重桜が、下は自治会花壇にカンパニュラが咲いていました。

2304181.jpg
  1. 2023/04/18(火) 13:02:42|
  2. - 近所で・・
  3. | コメント:3

レジゴー?

230415.jpg

昨日はまだ黄砂の影響があったので、イオンモール神戸南店を1~3階をくまなくウォーキング。
1階のイオンフードの入口に置かれていたのが「レジゴー」、何ぞや!初めて見ました。
「お買上商品のスキャンから支払いまでセルフで済ませることができるサービス」だそうです。
  1. 2023/04/15(土) 11:01:22|
  2. - 気になる・・
  3. | コメント:6

オーニソガラム

230412.jpg

久し振りの花の辞典です、庭で「オーニソガラム」が可憐に咲いています。
この花も女房のお姉さんから株分けで頂いたもの、元は女房達の実家にあった花らしいです。
キジカクシ科オーニソガラム属、和名は大甘菜(オオアマナ)
原産地はヨーロッパ、西アジア、南アフリカ、開花時期は4月~6月
花言葉は「純粋」「才能」だそうです。
  1. 2023/04/12(水) 13:28:38|
  2. - 花の事典
  3. | コメント:4

先ずは投票へ

230409.jpg

今日は神戸市会・兵庫県会議員選挙の日です、店に行く前に投票してきました。
一票を投じなければ何も言えません、皆さんも必ず投票に行きましょう!
  1. 2023/04/09(日) 11:34:32|
  2. 日々のこと
  3. | コメント:4

燃えています

230406.jpg

我が家の紅花トキワマンサク、今回は剪定をしなかったのでこれと言わんばかりに狂い咲き。
こちらの街路樹のソメイヨシノは葉桜になってしまいました、次は八重桜です。

2304041.jpg
  1. 2023/04/06(木) 13:03:08|
  2. お庭で
  3. | コメント:5

KOBE JAZZ DAY

230404.jpg

日本ジャズ発祥の地・神戸、今日は「🎷神戸ジャズの日」です。
1923(大正12)年4月に日本初のプロジャズバンドが神戸で演奏したのをちなみ定められました。
画は1969(昭和44)年に開業し、現在も北野坂で営業中のジャズライブ店「SONE」です。
寅の開幕戦はDeNAに3連勝、岡田の笑顔いつまでも・・
  1. 2023/04/04(火) 13:17:20|
  2. お知らせ
  3. | コメント:3

先ずは一勝

2304010.jpg

プロ野球セ・リーグも昨日開幕、初戦は 6-3 でDeNAに何とか勝利、一喜一憂が又始まります。
画は神戸港中突堤に停泊中の「SEVEN SEAS EXPLORER (55254t)」、この船は移動する街です。
  1. 2023/04/01(土) 13:05:06|
  2. 🐯阪神タイガース
  3. | コメント:3

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア