fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

棚作り

110917.jpg

昨日、半日かかってコーナー棚を作りました、無印良品風です。
白色かこげ茶色にペイントする予定ですが、とりあえず仮に取り付けています。
クロスが白色なので、こげ茶色では棚の存在感が出過ぎるので、やはり白色でしょうか・・?
  1. 2011/09/17(土) 11:24:33|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<フラワーアレンジメント | ホーム | 老人の日>>

コメント

コメントありがとうございます

e-78薄雪草さん
まずは鷹さん、M17おめでとうございます。
昨日は大雨、今日は蒸し暑い一日になりそうです。
大工仕事、好きな方です。ノコやきり・ドライバーなど全て電動です。

e-78sionさん
今は電動工具があるので楽です。
無印やニトリで買おって思っていましたが、適当なものがなくって・・
さて何色にしようかなぁ、女房はニスだけで良いのではっと言っています。

e-78テツオさん
大工仕事は下手な横好き、飾るのが好きなのでしょう。
女房もニスを塗ればと言っています、テツオさんと同じですね。
ペイントのアドバイスありがとうございます、3回塗りまではしたことありません。

e-78JUNさん
大工仕事が好きなだけです。
このままでも良いですか、段々ニスを塗る方に傾いてきました。
小物はテレビ台に置いていたものを棚に載せただけです。
  1. 2011/09/18(日) 11:46:07 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

こんばんは☆

いや、このままでも良いと思いますよ^^
hotterさんはD.I.Yもオッケーなんですね、キレイな仕上がりですし♪
なにげにオブジェもキマってます☆
  1. 2011/09/17(土) 22:47:44 |
  2. URL |
  3. JUNxxx #-
  4. [ 編集]

hotterさんこんばんはーー

以前から感じていましたが軽い日曜大工が
お好きみたいですね^^

今回の棚ですが木目を生かした塗装は
無理ですかね・・この棚の付いている
部屋全体の雰囲気は分かりませんが
それ程の幅が有る棚に見えないので
白よりは似合うと思うのですが・・
棚板の木目が余り好きじゃなければ
白でもいいのですが・・
老婆心ながら白を塗るのなら塗料を
少し薄めて3回塗りです・2回目までは
一度塗る度に完全に乾燥させ目の細かい
ペーパーで表面を磨きます・・
それから最後の塗りがベストです・・
  1. 2011/09/17(土) 20:40:20 |
  2. URL |
  3. テツオ #-
  4. [ 編集]

hotterさん、器用なんですね。
とても素敵な飾り棚ですね。
こうして、お気に入りの小物など飾ると
ますます素敵です。
ペイントしたらまた見せて下さい。
それも楽しみにしていますよ。
  1. 2011/09/17(土) 15:50:17 |
  2. URL |
  3. sion #WO.8kER.
  4. [ 編集]

こんにちは^^

器用ですね@@
私はトントンが苦手で.....

白がよかですよ^^
置物が目立ってよかと思います^^

現在32℃.....(*´Д`)=з
私は会社で仕事をしよります^^
  1. 2011/09/17(土) 11:59:53 |
  2. URL |
  3. 薄雪草 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kobehotter.blog77.fc2.com/tb.php/1385-2608e9c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア