fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

リクエストにお答えして・・

ブロ友、テツオさんからのご要望にお答えして市庁展望ロビーからの眺望を・・

まずは東遊園地がある南側から、正面遠くにポートアイランドが望めます。
kobes.jpg
          (クリックすると大きな画像で見られます)

次は北側、正面が三宮界隈、山並みは六甲山系です。上画左端のビルとこの画右端のビルは同じ建物です。
koben.jpg
          (クリックすると大きな画像で見られます)
もっと大きな画像は、HP「神戸からの風」-「神戸のこと」-「神戸物語」に掲載しています。
  1. 2012/01/29(日) 13:10:52|
  2. - ぶらり神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<春節祭 | ホーム | 眺望>>

コメント

コメントありがとうございます

e-78グー爺さん
寒い日が続いています、冬篭り中ですか・・?
私も冬眠中ですが、ちょこっと市役所に用事がありまして・・
ついでに春節祭も寄ってきました、明日は春節祭の画でもUPします。

e-78テツオさん
たまたま連続画を撮っていましたのでフォトショップでつなげました。
神戸の歴史は幕末から、金沢とは比べ物になりません。
是非遊びに来てください、コースに港遊覧もくわえてください、お勧めです。

e-78Moon-rainbowさん
懐かしいでしょ、学生時代は三宮界隈をよくかっぽしましたね。
一緒に行っていたジャズ喫茶、皆閉店してしまいました。
また一緒にかっぽしたいですね。
  1. 2012/01/30(月) 18:14:40 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

懐かしいです!

長い間、神戸にも行ってないです。

おまけに、
この風景は想いでが深いです。

大学の時に良く遊びましたね!
  1. 2012/01/30(月) 09:20:48 |
  2. URL |
  3. Moon-rainbow #-
  4. [ 編集]

hotterさんこんばんはーー

早速UPして頂き有難う御座いましたm(_ _)m
しかもパノラマ写真とは嬉しい限りです^^

改めて見て感じる事は金沢と同じく山と海が
近いと言う事です・・違いは神戸は都会で
金沢は田舎小都市でしょうか・・
大通りが片側4車線に成ってますがこちらじゃ
最大3車線ですから走り易いですよ^^;
内容は全く違いますがどちらも独特の
歴史有る街だと思います・
何時かかみさんと神戸へ遊びに行く約束をしています・その時は(神戸からの風)を
参考にさせて頂きますから宜しく~~^^
(一晩泊まりじゃそれ程回れませんね・ゆっくり旅のプランを考えます)

  1. 2012/01/29(日) 18:51:16 |
  2. URL |
  3. テツオ #-
  4. [ 編集]

hotterさんこんにちわ~

まさに「神戸からの風」の写真ですね。

今はまだ風が冷たいけれど、
やがて春風に代わってまいりますかね。

待ちかねて小生冬篭り中の昨今です。
お元気で!! 
  1. 2012/01/29(日) 16:22:06 |
  2. URL |
  3. グー爺 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kobehotter.blog77.fc2.com/tb.php/1483-2653aa80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア