fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

かすがい桃

160321.jpg

昨夜帰宅すると、義兄さんから山梨県産「春日居の桃」の詰め合わせが届いていました。
大玉の桃が9玉、早速朝の果物で頂きました、何時もお気遣いありがとうございます。
  1. 2016/07/21(木) 13:07:52|
  2. - 頂きもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<連日の真夏日 | ホーム | 暑いね!>>

コメント

コメントありがとうございます

e-78monalisaさん
monalisaさんの故郷は桃の生産量日本1位の山梨県
その中でも高品質な春日居の桃、今回のは今までとは違う味の桃でした。
完熟桃も品種改良されて色んな種類があるのですね。
  1. 2016/07/23(土) 11:10:05 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

東京は、冷夏でした。

春日居!?
山梨県人なのに何処だっけ!?春日居って~

桃の生産量日本一を誇る山梨県の中でも、特に高品質な桃の産地として知られるのが 春日居町(笛吹市)

hotterさんに、教えてもらったような感じです。

そうそう頂き物じゃあないと手が出ない値段ですよね。

我が家は、お中元の時期を外して
9月に甲州の葡萄を送ることにしています。
  1. 2016/07/22(金) 23:49:09 |
  2. URL |
  3. monalisa #-
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます

e-78薄雪草さん
こちらは猛暑日にはなりませんが、連日真夏日が続いています。
今回のは種類が違うのか、少し弾力性があり歯ごたえのある桃です。
ひょっとしたら薄さん好みの種類の桃かもしれませんね。
何はともあれ個人では買わない高級桃を頂くのはありがたいです。

e-78テツオさん
公私ともにお忙しそうですね、ペースを崩さずに頑張ってください。
そちらは日が沈むと涼しいのですか、こちらは熱帯夜続きです。
義兄さんから届く最高級の桃、何時もあつかましく心待ちにしています。

e-78ビリーさん
今年も届いた最高に美味しい高級桃、感謝感謝でいっぱいです。
我が家は女房が皮をむいて種を除けてカットしてくれます。
はぃ私目はお口に放り込むだけ、贅沢な食べ方ですよね。

e-78hippoponさん
最高に美味しい春日居の桃、今年も頂きました。
暑さが和らいだ時は西瓜より桃の方がいいと思いますよ。
我が家も桃が着くまでは西瓜でした、暑い時は西瓜が一番ですね。
  1. 2016/07/22(金) 12:28:34 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

おいしそうですね、
昨日はスイカにするか。ももにするかで迷いスイカ。
今日は涼しくて、もものほうがにあってそう。
甘そうなのちょびっと選んできます.
  1. 2016/07/22(金) 12:10:49 |
  2. URL |
  3. hippopon #-
  4. [ 編集]

美味しそうね桃ですね。
hotterさん、桃を召しあがる時に
種は誰がとってくれるんですか?

まさかご自分で桃をむいて種を
とる?
  1. 2016/07/21(木) 23:35:49 |
  2. URL |
  3. ビリーさん #-
  4. [ 編集]

こんばんはーー

非常に涼しい夕方です・・
風が冷たい位です・・

これは美味しそうな桃ですね^^
多分ブランド桃なんでしょう・・
何時も心使い細やかな
義兄さんは本当に優しい方なんですね^^
  1. 2016/07/21(木) 18:19:28 |
  2. URL |
  3. テツオ #-
  4. [ 編集]

こんにちは^^

よかですね~!^^

桃は大好きです
完熟より少し硬めの方がいいです~^^
いつもながらよかもんを選ばれね~羨ましい!

こちらは既に35℃超え。。。アヅイ!

  1. 2016/07/21(木) 14:16:33 |
  2. URL |
  3. 薄雪草 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kobehotter.blog77.fc2.com/tb.php/2541-91262639
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア