
昨夜から降り始めた雨も上がったようです、分かり辛いですが何時も歩いて通っている道の紹介です。
スタート地点は標高24.2m、ここから峠地点(標高70.4m)まで1.2kmの上り坂、後の1.3kmは下り坂です。
ゴール地点は標高17.4m、 距離2.5km・高低差53.0mを25分で歩いています。(地図右が北です)
- 2017/05/13(土) 13:35:50|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9

hippoponさん
BMIが18.5~25.0内、良かったです。
後は理想体重を維持すれば・・、これが一番の厄介者ですが。
私は何とか理想体重前後で頑張っています。
- 2017/05/16(火) 12:40:47 |
- URL |
- hotter #-
- [ 編集]
返事が遅くなりました、今戻ってきました。

hippoponさん
何事も無理は禁物、体からの悲鳴は素直に聞きましょう。
ご自分のベスト体重、ご存知ですか・・?
BMIが18.5~25.0であれば何の問題もありませんよ。

monalisaさん
立ち仕事お疲れ様です、仕事場での歩行距離は少ないでしょうね。
電車バスで1時間、2駅手前で降りて歩く方もおられるとか・・
何はともあれ元気であれば何でも出来ますよね、これが一番です。

テツオさん
もらい風邪、大丈夫でしょうか、早く治るといいですね。
通い用の自転車がポンコツになったので今年から歩いて通ってます。
往だけで結構な運動量、夜の帰りは老人パスでバス代も半額ですわ。
- 2017/05/15(月) 15:44:50 |
- URL |
- hotter #-
- [ 編集]
ウオーキングには、ちょうどいい距離ですね。
私は、今の職場は、電車―バス利用で、1時間はゆうにかかるので
時間を有効活用するため、車通勤です。
日中は、立ち仕事。
足を酷使していますが、1日に2000歩も歩いているかしら?
先日の旅行では、階段を上がるのが辛かったです。
足が衰えたら・・・大変!!
- 2017/05/15(月) 07:28:49 |
- URL |
- monalisa #-
- [ 編集]
今日は夜4キロ体はまだ行きたいのに腰が痛みます。
まだやれそうです。ほっとしてます。
だいぶ減らして、軽くなりたいです。
走っても見たい欲もちょびっとあります。
軽くしないと筋力つけないと無理ですけど夢のまた夢かも。
- 2017/05/15(月) 03:33:02 |
- URL |
- hippopon #-
- [ 編集]

Xinさん
こちらも今日は気温が上がり夏日になりそうです。
アップダウンの通い道、丁度いい運動量になりますよ。
桜と新緑の季節は気持ちがいいのですが、夏はちときついかもね。

hippoponさん
往復5kmとはいかないのです、往のみの2.5kmを歩いています。
こればかりじゃないとは思うのですが、理想体重を維持していますよ。
元気を保つには歩きが一番、頑張ってに歩きましょう。
- 2017/05/14(日) 11:08:10 |
- URL |
- hotter #-
- [ 編集]
アップダウンで往復5キロいい運動ですね。
私今日は雨でまだ1,5歩いただけ。
早くご訪問して何とか後1.5はいきたいと思ってるんですが、、なかなかです。
通勤に使えると強制的にあるけていいですねぇ。
- 2017/05/13(土) 20:18:44 |
- URL |
- hippopon #-
- [ 編集]
こちらは今、土砂降りの雨です。
涼しくてこんな日もたまには良いですね。
明日からまた気温が高くなると辛いですが。
面白い試みですね。
起伏のある25分、短い時間のようですが良い運動になりますね。
地図を見るとご自宅から季節の移ろいが感じられるということが実感を持ってわかります^^。
- 2017/05/13(土) 15:39:13 |
- URL |
- Xin #-
- [ 編集]