fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

羽生と羽生

180217.jpg

今日は10時30分から始まった将棋オープン戦準決勝・羽生(はぶ)竜王x藤井五段で羽生が負け・・・
平昌五輪ではフィギュアスケートの羽生(はにゅう)結弦が13時43分頃滑走、こちらは金メダルでしょう。
画はスマホにマクロレンズを付けて遊んでみました、今回は春を呼ぶ水仙です。
  1. 2018/02/17(土) 13:22:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<66年振りの快挙 | ホーム | メダルラッシュになるか?>>

コメント

コメントありがとうございます

e-78Xinさん
本当に日本語の読み方は難し過ぎます。
くしくも同じ日に決勝戦が、「はぶ」は破れ、「はにゅう」は優勝・・
羽生結弦選手の五輪連続金メダルは凄い偉業です、おめでとう!

e-78りらさん
遊びで色々撮っていますが・・、なかなか奥があり面白いですね。
羽生結弦選手の五輪連続金メダルは史上66年振りとか・・
4年後も優勝して3連続金を達成してほしいものです。

e-78hippoponさん
羽生竜王は去年の竜王戦で力を使い果たしたのかなぁ、でも残念です。
藤井新六段の勢いは凄いですね、彼の時代に入ったのかも・・
フィギュアスケートの羽生選手は今が最高の時期でしょうね。

e-78sionさん
藤井新六段は凄い若武者ですよね、本当に頭の中を見たいものです。
プロの将棋師は10~20手先を読んでいるとか・・・
我が人生の10手先とは言いません、1手先でも読めたらと・・
  1. 2018/02/18(日) 12:56:34 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

恐るべしですね。
6段に昇格とか。。先が楽しみです。
将棋はよくわかりませんが、将棋師の頭脳って
どうなっているのでしょう。
記憶の幅はコンピュータ並みなんでしょうね。
  1. 2018/02/17(土) 22:52:41 |
  2. URL |
  3. sion #WO.8kER.
  4. [ 編集]

明暗がわかれましたね。
将棋新しい時代に突入なのでしょうか?
金メダル!嬉しいですね。
  1. 2018/02/17(土) 21:31:33 |
  2. URL |
  3. hippopon #-
  4. [ 編集]

hotter様

水仙の花弁の輝きがとても綺麗です
羽生選手の金メダル
宇野選手の銀メダル
フェルナンデス選手の銅メダル
最高に嬉しかったです
  1. 2018/02/17(土) 20:02:19 |
  2. URL |
  3. りら #sSHoJftA
  4. [ 編集]

今晩は。

羽生と羽生、日本語は読み方が異なるので難しいです。
羽生選手の金メダル、宇野選手の銀メダル、嬉しいことですね。
羽生選手は怪我の回復の状態がわからず心配でしたが見事克服。
感動しました。
羽生竜王、負けてしまいましたが潔く清々しいです。
藤井5段は6段に・・・凄いことですね。
暗い事件が多い中本当に嬉しいニュースです。
  1. 2018/02/17(土) 18:32:12 |
  2. URL |
  3. Xin #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kobehotter.blog77.fc2.com/tb.php/2813-c77df948
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア