
何がかと申しますと3年前に買った「PIXUS MG7530」、昨日から急に全く動かなくなりました。
画面にB203のエラー表示が・・、ネットで調べてヘッド洗浄も試みましたがダメ、買い替えかなぁ・・・。
- 2018/07/11(水) 13:02:11|
- - PCの事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

toshiさん
「B203」宣告を受けましたか…、来ていなかったような気がします。
次のプリンターを注文しましたが、まだ悪あがき中です。
高く付きますがこれからは純正インクを使うことにします。
- 2018/07/14(土) 12:43:07 |
- URL |
- hotter #-
- [ 編集]
「B203」宣告を受けましたか…
私も2年前に受けて今のプリンターに替えました。
私もヘッド洗浄などの悪あがきをしましたが無駄でした…
- 2018/07/13(金) 21:17:01 |
- URL |
- toshi #-
- [ 編集]

monalisaさん
3年で故障は厳しいです、ここまで短かったのは初めてです。
最初のプリンターはEPSONでしたがCanonに、今度もCanonを注文です。
これからは純正インクを使いますね。
- 2018/07/13(金) 12:31:10 |
- URL |
- hotter #-
- [ 編集]
3年は、短いですね。
やっぱり純正を使わないとダメ!!ですね。
主人のプリンターが昨年壊れたので
私が使っていたcanon MG6230を主人にあげ
私は、エプソンにしましたが・・・失敗した~と
思っています。
なんだか、重厚感がないんですよ。
インクは、純正にしています。
- 2018/07/12(木) 21:34:07 |
- URL |
- monalisa #-
- [ 編集]

薄雪草さん
3年は短すぎます、これの前のCanonプリンターは7年使いました。
そぅなのです、もしかしてなのです、互換インクを使うのはダメですね。
こちらも気温はうなぎ上り、蒸し蒸ししています。

JUNさん
互換インクを使っていたので修理代は相当かかりそうです。
なので、NTT西日本の光ポイントを使ってまた安物を購入しました。
今回からは高く付いても純正インクを使います。

natutubakiさん
高くつきますが、純正インクを使ってらっしゃる様ですね。
互換インクを使ってるとこの様に何年か経つと動かなくなる様です。
互換インク使用のプリンターはメーカ修理はダメなようです。

りらさん
今迄のプリンターで一番短い寿命でした、外れ品だったのかなぁ。
殆ど仕事で使っていたので互換インクでした、これが原因の様です。
エアコンが3年で買い替え、これも厳しいですね。

hippoponさん
パソコンを3年で買い替え、相当使われているのですね。
プリンタは主に仕事様なので始めの頃から互換インクを使っていました。
安物買いの銭失いです、これからは純正インクを使います。
- 2018/07/12(木) 13:09:43 |
- URL |
- hotter #-
- [ 編集]
製品にはあたりはずれがあるようですね
私の寝室のエアコンが3年で壊れてしまい実は明日は新品取り付け作業です
- 2018/07/11(水) 22:28:59 |
- URL |
- りら #sSHoJftA
- [ 編集]
あら困りますね
私のエプソンからキャノンに変えて数年たちます
型7130私のほうが古いかな?
よくインクカートリッジを純正品を使わないとだめと聞きますが?修理に出したらどうでしょうか
- 2018/07/11(水) 20:05:11 |
- URL |
- natutubaki #-
- [ 編集]
修理代の方が高くつくことありますよね^^;
インクでボロ儲けしてるんだから、ちゃんとしたの作ってって感じです☆
- 2018/07/11(水) 18:47:30 |
- URL |
- JUNxxx #-
- [ 編集]