fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

今年も豆雛を

190207.jpg
Galaxy SC-04J

今年も申告の時期に突入、極小規模の自営業なので全て自分で作成します。
なので投稿もまばらになりそうです、女房が何時もの土豆雛をテレビの横に出しました。
  1. 2019/02/07(木) 13:07:40|
  2. お部屋で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<シクラメンのその後 | ホーム | 裾野の虹>>

コメント

コメントありがとうございます

e-477hippoponさん
寒い日が続いています、今日は強い北風が吹いています。
雛祭りの頃は寒さも一休みして春の芽生えの候になります。
  1. 2019/02/10(日) 10:32:33 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

お雛様のころには寒さがゆるむんですよね。
すごく楽しみ。
  1. 2019/02/10(日) 05:16:23 |
  2. URL |
  3. hippopon #-
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます

e-477natutubakiさん
旧暦で雛祭りは珍しいのでは・・、因みに4月7日になるそうですね。
毎年3月3日の方が分かりやすいと思うのですが・・・
  1. 2019/02/09(土) 11:46:58 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

あら忘れるところでした
ありがとう
出さないとね
我が地は旧暦でお祝いをしていましたが
今は3月にやるようです

  1. 2019/02/08(金) 20:29:05 |
  2. URL |
  3. natutubaki #-
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます

e-477薄雪草さん
嫌な時期が来ました、こつこつやってればと毎年思います。
何時もは薄さんのお雛様を見て女房に言うのですが▪▪

e-477Xinさん
我が家は毎年この土豆雛を飾って楽しんでいます。
Xinさんも出されて季節を感じてください。

e-477りらさん
関西はお雛様を早く出して3月3日には片付ける風習が。
早速何時もの土豆雛を飾って楽しんでいます。
  1. 2019/02/08(金) 10:29:52 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

hotter様

もうお雛様の季節が到来しているのですね
季節感を感じるお写真が楽しいです
  1. 2019/02/07(木) 19:14:54 |
  2. URL |
  3. りら #sSHoJftA
  4. [ 編集]

今晩は。

早いものでもうお雛様ですね。
集めていた小さなお雛さまをあれこれ並べて喜んでいた頃から比べると
すっかり熱意が薄れているのを感じます。
私も代わりにお雛さまの面倒を見てくれる人が欲しいです(笑)。
でも心機一転、お雛さまを出してみようという気になりました^^。
  1. 2019/02/07(木) 18:24:01 |
  2. URL |
  3. Xin #-
  4. [ 編集]

こんにちは^^

おーーーっ!
恒例のお雛様を出されましたか^^V

私も出そうと思っていますが
土日は何かとスケジュールが入り
時間がなくて。。。
9日は午前中が空いているので
この日に飾ろうと思っています^^キッパリ!

嫌な時期が来ましたね~
税理士さんに頼んでいるとは言え
アレがない、コレがないと言われるたびに
バタバタします。。。



  1. 2019/02/07(木) 17:15:06 |
  2. URL |
  3. 薄雪草 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kobehotter.blog77.fc2.com/tb.php/2981-9862f6de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア