fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

築何年?

220510.jpg

通い道途中の画になるアパートの裏側です、手前には古い長屋が建っていたのですが撤去さました。
入居者はおられないようです、解体するのは今がチャンスですよ。
  1. 2022/05/10(火) 13:19:46|
  2. 風景
  3. | コメント:4
<<そこまでして観るか! | ホーム | 用事で>>

コメント

コメントありがとうございます

e-78hippoponさん
あぶく銭は直ぐに無くなりますが、苦労して貯めたお金は大切に使います。
でもお金は、無いよりあった方が良いに決まってます。

e-78薄雪草さん
この手の画はカラー画よりモノクロ画の方が伝わりますよね。
解体して建て替えるのなら、前が開いている今がチャンスと思うのですが。

e-78toshiさん
画像映えするアパート、「文化住宅」と云うのがピッタリの建物ですね。
早く写しておかないと、との思いで撮ったしだいです。
  1. 2022/05/11(水) 12:58:48 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

「文化住宅」(今では死語?)という言葉がピッタリはまる建物ですね…
このまま放っておいても、侵入者や治安の関係で早急に壊されるでしょうね
こういうモノクロ写真は気になります
  1. 2022/05/10(火) 18:25:06 |
  2. URL |
  3. toshi #-
  4. [ 編集]

こんにちは^^

モノクロの写真は
寂しさや廃墟感が増しますね~><

間もなく解体されるでしょう。。。
  1. 2022/05/10(火) 17:46:36 |
  2. URL |
  3. 薄雪草 #-
  4. [ 編集]

京都大学の寮も 後から入っても権利。
恥知らずは世の中に会いるようですものね。
権利もないのに立退料とったって えばったり
迷惑な輩は何時でも犯罪すれすれ。
伊達にも相手にされないし、持たなかったお金を持ったら不幸の始まりで、、

お金はくろうしてあつめないと、、という哲学に至ったんですよ。私。
  1. 2022/05/10(火) 14:27:04 |
  2. URL |
  3. hippopon #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

遊遊爺的なボクの時間

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

褻写―ケニモハレニモ―

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

月別アーカイブ

フリーエリア