fc2ブログ

- 日々の暮らしを「さりげなく」 -

ゆるっ~と Let it be で行きますか・・

紫陽花とボサノバ

230607.jpg

庭の紫陽花「墨田の花火」です、星形の花が花火が開いた様にたくさん咲いています。
そして、ボサノバの名曲「イパネマの娘」の歌手・Astrud Gilbertoさんが死亡、83歳でした。

  1. 2023/06/07(水) 13:14:08|
  2. お庭で
  3. | コメント:7
<<また台風が・・ | ホーム | 三宮の駅、昔と今>>

コメント

コメントありがとうございます

toshiさん
カセットテープね、昔使っていたウォークマンが1台だけ使うことが出来ます。
ダビングしたテープをたまにきいています、音は悪いですが・・

komamichiさん
我が家では紫陽花の中でもこの墨田の花火が一番生茂っています。
日当たりもよくて一等地、この時期が一番元気です。
  1. 2023/06/10(土) 11:25:29 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

hotterさんへ

おはようございます~~☁

星形の花は 一つ一つが個性的で 一斉に咲くと壮大な景色でした
”墨田の花火”の名前に惹かれて 名古屋の家では植えていました^^
  1. 2023/06/10(土) 08:39:32 |
  2. URL |
  3. komamichi #-
  4. [ 編集]

以前、法事で実家に帰った時に、私が昔聴いていたアントニオ・カルロスジョビンのカセットテープが残っていたんですが、再生機器が無いので悔しがったことを思い出しました(泣)
  1. 2023/06/10(土) 06:47:25 |
  2. URL |
  3. toshi #-
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます

hippoponさん
アストラッド・ジルベルトの「イパネマの娘」、若い頃によく聴きました。
献花ではありませんが、我が家の紫陽花は今が一番元気です。
  1. 2023/06/09(金) 13:32:33 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

亡くなったんですよね。
83歳ですって。

この服、見たことがある、ここから流行したのかもしれませんね
だんだんのフリルの
昔の女優さんがきてるような、、イラストにでてるような、、
レースで誤魔化さないで、、
髪型も、女らしい、身支度に時間がかかるのをたのしめたじだいなのでしょうね、

アジサイが,献花ですね。


  1. 2023/06/08(木) 17:28:51 |
  2. URL |
  3. hippopon #-
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます

natutubakiさん
墨田の花火はよく見かける種類です、紫陽花は挿し木でもよく育ちます。
我が庭で、こ奴が一番沢山はびこっています。
  1. 2023/06/08(木) 12:43:16 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

紫陽花我が家にあるのと同じかな?
挿し木から大きくなりました
  1. 2023/06/07(水) 14:10:25 |
  2. URL |
  3.   natutubaki #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

information

hotter

撮影と文:hotter
   ・ ・ ・ ・ ・
さりげな~く、さりげなく
何気ない日々の一コマ・・
ほっとする一時をお届け出来れば幸いです
   ・ ・ ・ ・ ・
リンクはフリーです
さりげなくお願いします
励みになりますのでコメントも宜しくお願いします

📷camera
・LUMIX DMC-GF7
📱arrows We F-51B


 
   ↑ ↑ ↑
ランキング参加しています
プチッと一押しお願いします


 『C.Life』で24時間お買い物!
 お店の情報もこちらから!

Main

カテゴリー

最近の記事

コメント、励みになります

JAZZRADIO.com

Photo Blog Mates

GR biyori* 5th legacy code

normal life

冬来たりなば春遠からじ2.0 Daily

裏山のさんぽ

Age of Pen

素敵な人たちと

青い花束をどうぞ

スワログ

彩りのさんぽみち

写真と歩く Photo Walk

かっぱのあしあと

美景礼賛

ITO WOKASHI

MY PHOTO,S

Blog Mates

アクアマリンのガーデニング日記

宇宙への旅人

凛とmonalisaのケセラセラな日々

北海道へ行こう!

Return Of the Schizoid Photograpunx

気分はいつもマイペース

toshi's afterimage

ちい公ドキュメントな日々@タイランド

子供達の未来のために

NORIの空写真

そよ風と散歩

此処にいる ~記憶~

しんすけブログ

yukikoの部屋

月別アーカイブ

フリーエリア